知っとく.com

水分の取りすぎで大量の汗という考えは間違いです!

      2017/09/28

夏の暑い日には水分を欠かさず取らなければなりません。

しかし水分を取りすぎると汗が大量に出てしまうから控えておこう・・・

なんて思っていませんか?

その考えは間違いなんです。

ただ水分を取りすぎると危険な事もあるので注意が必要です。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


汗っかきの原因は水分の取りすぎじゃない

私自身かなり汗をかくタイプなので、夏は嫌いです。

ちょっと動いただけで汗をかくし、何より恥ずかしいのが脇汗・・・脇汗パッドをしても意味ないくらいに汗をかくんです。

気軽に腕を上げることすらできなくなるんですよね。

だからなるべく汗をかかないように水分を取りすぎないように気を付けていました。

でも実は水分の取りすぎがそのまま汗につながるという事ではないようなんです。

水分を取りすぎてもそのほとんどが尿となり、汗の量とは関係ないんだとか。

今まで暑い日でも水分を我慢していたところがあったので「我慢しなくてよかったんだ」とちょっと損した気持ちにもなっています。

私のように取る水分量と汗の量が関係していると思っている人も多いのではないでしょうか。

水分の取りすぎと汗は関係ない!じゃあ原因は?

水分を取りすぎても汗の量は変わらないということは分かりました。

ではなぜこんなにも汗っかきなのでしょうか。

原因はいくつかあるようです。

ぽっちゃりさんが汗っかきなのはなんとなくイメージがつくのですが、ぽっちゃりでもないのに汗っかきの人っていますよね?

これは隠れ肥満の可能性があります。

隠れ肥満は内臓脂肪が厚いため、外からでは分かりません。

内臓脂肪が厚いと体内に熱がこもりやすくなり、この体温を調節するために汗の量が増えるということなんですね。

体型は変わっていないけれど、昔に比べると汗をかくようになったな~という人はこの隠れ肥満が原因かもしれません。

その他に汗をかくのはどんな時でしょうか?

運動しているとき?確かに運動している人は全身に汗をかきますね。

じゃあ運動しなければ汗をかかないんじゃない?と思うかもしれませんか、実は運動不足が原因で汗っかきになることもあるんです。

運動をしないと汗腺が衰えてしまいます。そういった場合体の一部で体温調節をしていることがあります。

脇の汗が気になる私はおそらくこのタイプです。

動くと汗が出るから極力動かないし、階段2階分を上がっただけでかなりしんどいと感じるくらい運動不足です。

運動不足を解消すれば局部的な汗でなはく、全身で汗をかくようなので少しずつ運動して改善していきたいと思います。

また汗は精神的な事でも関係してきます。

人前で話すときに緊張して手の平に汗がびっしょりするなんてことはありませんか?

緊張やストレスにより手の平だけとは限らず、大量に汗をかいてしまう場合があります。

緊張しないようにすることはなかなか難しいのですが、ゆっくり深呼吸するなどの自分がリラックスできる方法を見つけていきましょう。

汗とは関係ないが水分の取りすぎはよくない?

汗の量と関係ないならどんどん水分をとっちゃおう!

ちょっと待って下さい!水分を取りすぎで体に問題が起こることがあるということも知っておかなければなりません。

漢方では水分の取りすぎはよくないとされていて、水分を取りすぎて何か体に問題が出てしまうことを

「水毒」と言うようです。

この水毒とはどのような状態のことを言うのでしょうか。

原因

まずは水毒の原因を見ていきます。
原因はいくつかあり、水の飲み過ぎ、冷え、胃腸が弱い、甘いものの取りすぎなどがあります。

暑い日なんかはついつい冷たいものを飲んでしまいますよね。
飲むことにより胃などの内臓を冷やし代謝や排泄に問題が出てきてしまいます。

症状

次に水毒の症状を見ていきましょう。

・お腹をたたくとチャプチャプと音がなる

・偏頭痛

・息切れ

・手足の冷え

・めまいや耳鳴り

・下痢や嘔吐

・下半身のむくみ

・排尿が少ない

などがあり、水分の取りすぎで体に水分が溜まってしまうことにより問題が起きてしまいます。

こういった症状があれば水毒の可能性があるので注意しましょう。

汗が気になるなら食生活も気を付ける

汗が気になるのであれば運動することはもちろん、食生活にも気を付けなければなりません。

汗っかきで悩んでいる人に聞きます。

好きな食べ物は何ですか?

魚よりも肉派!ファーストフード大好き!揚げ物大好き!という人は要注意です。

昔と比べると日本人の食生活は欧米化し、外食する機会も増えてきました。

しかしそれらは肥満にもつながる事になり、こういった食べ物は消化するのに時間もエネルギーも必要となるんですね。

そのため汗をかきやすくなるというわけなんです。

肉や揚げ物を食べることはいいですが、野菜なども摂るようにしてバランスのいい食事にしましょう。

また、食べる時には野菜から食べるようにすると野菜の酵素が消化を手伝ってくれますよ。

汗っかき改善にもつながりますが、健康であるためには食生活に気を付けなければいけませんね。

じゃあ一体どれくらいの水分をとればいい?

水分を取らなければ脱水症になってしまうし、摂りすぎると水毒の症状も出てくるとなるとどれだけ水分を取っていいのか

分からなくなってしまいますよね。

成人の場合で説明したいと思います。

成人が一日に汗や量として体外に排出される水分量は約2.3リットルになります。

排出された分の水分を補給しなければならないので、一日に取る水分量は約2.3リットルと言うことになるんです。

家庭によって差はありますが、食事で取れる水分量が約0.8リットルとなるので、飲料水で約1.5リットル取らなければいけません。

どうでしょう?意外と多いと思いませんか?

私はこれだけの水分量を毎日取れていません。

水分を取っても汗の量とは関係ないことが分かったのでこれからは1.5リットルを目標にして取っていこうと思います。

 - ライフハック, 健康

ページ
上部へ