知っとく.com

教えます!中学受験に備えるために塾の費用はこんなに高い!

      2017/11/08

将来を考えて子供に中学受験させる場合は進学塾へ通わせるのが一般的です。

しかし塾の費用が高額なので悲鳴を上げる家庭も多く、ほかに方法はないものか…と悩むでしょう。

実際にかかる塾の費用や自宅学習だけで中学受験をさせることなど、親にとっては気になる内容をお届けします。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


中学受験のための進学塾の費用に驚きの声

「わが子をいい中学へ進学させたい!」と願う親は小学生のうちから進学塾へ通わせることが多いです。

中学受験のためには小学4年生ごろには塾に通わせるべき…というのが一般的な考えとなっており、早い子はもっと早くから塾へ通い受験勉強を始めています。

しかし、進学塾へ入塾すると高額な費用がかかることがあります。

その額はなんと月額7~8万円にも上り、短期講習だけでも10万円の費用がかかると言われています。

驚くほど高額な塾に通わせ続けるためにはかなりの費用を用意しなくてはなりません。

よって、一般的な家庭では厳しいという意見も多く見られますが、塾に通わないと進学できないものなのかも疑問になってきます。

週3回の授業で月額3万円程度の塾もあるようですが、それでも高額に感じてしまいますね。

高倍率の中学へ進学させたいのなら仕方のないことなのでしょうか。

その辺の実態について考えていきたいと思います。

中学受験のための塾の費用は高額!ほかの方法も考えてみる

中学へ進学するなら「公立の中高一貫校」へと考える保護者がとても多く、その倍率はとても高くなっています。

何としても進学させるために高額費用がかかる進学塾へ行かせることは当然のことのように考えるかも知れません。

しかし、高額な費用を払ったとしてもチャンスは1度きりです。

毎月10万円の月額費用をかけていても受験に失敗したとしたら…ハイリスクローリターンとなってしまいます。

それならば、公立だけに目を向けずに私立中学校も視野に入れておくのはいかがでしょうか。

その家庭の考え方にもよりますが、さまざまな方法を提案しておくのも子供に大きなプレッシャーをかけずに済みます。

塾ではなくZ会や進研ゼミなどのテキストを利用するのもいいでしょう。

中高一貫校向けのコースもあるので資料を請求してみてもいいと思います。

中学受験のための塾の費用を抑える方法

塾に通わせるには高額な費用がかかります。

では塾に通わずに中学受験を成功させることは不可能なのでしょうか?

これについては相当厳しいと言えるでしょう。

中学入試には小学校で習わない内容が出題されます。

自分で学習を進めることもその子によってはできるかも知れませんが簡単なことではありません。

遅かれ早かれ塾に通わせた方がしっかりと準備をすることができるということです。

費用が気になる場合は6年生になってから入塾をしましょう。

それまでは通信教育などを利用して家庭でできることをしっかりと行っておきます。

成績によっては特待生として進学塾へ入ることができます。

たいていの進学塾は特待生制度を設けているので、上手く入ることができればお金を払わずに通わせることができます。

日能研に3年間通うとかかる塾の費用

進学塾へ通わせることは高額な費用がかかると言われていますが、実際の内訳を見ていきましょう。

私立中学を目指すためには小学3年生の終わりごろである2月から通わせる家庭が多いです。

これは「小4クラス」と呼ばれるものでこの時期から開始されます。

この場合にかかる費用は各塾によって差がありますが「日能研」の例をまとめていきます。

「日能研に3年間通った場合」

3年間で約215万円の費用がかかります。

「内訳」

・小4…約45万円

・小5…約65万円

・小6…約105万円

学年が上がるごとに費用が増えていくのが一般的です。

これは主にオプション講座を受講することで増えていきます。

これ以外にも受験費用やその他諸費がかかるので総額230万円近くを準備する必要があります。

自宅学習だけで中学受験に臨むことは不可能ではない

わが子を中学受験させるためには、勉強方法を真剣に考えなくてはなりません。

高額な費用を支払って入塾させることも必要かも知れませんが、さまざまな方法を検討してみることが大切です。

志望校に合わせた勉強方法を考え、必要な問題集をこなしていくことがポイントです。

公立一貫校は倍率が高いので家庭での学習だけでは厳しさがあり、さらに私立中学は難関校が多いです。

しかし塾へ行かなくても合格をする子供も実際には存在しており、不可能なことではありません。

自分で理解ができる子供であるか教えることのできる親である場合なら自宅学習での進学も可能と言えます。

たいていの場合は少なからず塾へ通った方がしっかりと準備ができると言えます。

しかし当たり前ながら、そのお子さんに合ったやり方で、取り組めることが重要なポイントです。

無理のない方法で子供を進学させるために、さまざまなプランを検討してみましょう。

 - 経済 法律

ページ
上部へ