知っとく.com

学校に行きたくないという子には甘えさせてあげよう。対処法はこれだ!

      2017/09/28

子供が「学校に行きたくない」と言い出したらどうしますか?

きっと子供には行きたくない理由があるんでしょう。

親としては学校に行かせたいという気持ちが強いとは思いますが

とりあえず子供には甘えさせてあげることが必要かもしれません。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


学校に行きたくないように見える子供には甘えさせる

朝はお母さんにとっては忙しい時間ですよね。

そんなとき子供がなかなかご飯を食べなかったり、制服にも着替えない、学校の準備すらまだやってない!

親としてはまず起こってしまうのではないでしょうか。

子供がもたもた準備をしているだけに見えても、それは学校に行きたくない気持ちの表れかもしれません。

学校に行く準備をなかなかしないようであれば優しく聞いてみてあげて下さい。

優しく聞くことにより、その理由を話し出すという事があります。

もし子供が「自分の気持ちを察して欲しい」という気持ちが強いのであれば、抱きしめてあげると満足して意外と翌日から元気に登校したりするんです。

あまりスキンシップしすぎるというのもよくありません。

スキンシップをしてあげることで甘えたい気持ちが満足してしまい、自分の気持ちをきちんと表現できなくなってしまうかもしれないのです。

幼稚園や小学校低学年のうちならまだいいですが、高学年や中学生であれば自分の言葉できちんと「学校へ行きたくない」という事を表現できるように

しなければなりません。

スキンシップは大切です。しかしスキンシップは言葉を使わなくてもできるので、気持ちを言葉で表すという事を妨げてしまう可能性があります。

学校に行きたくない理由は甘えられないからということも

子供って参観日に行き、子供が発表したその後にこちらの方を見てくることってないですか?

子供はお母さんに認められたいんですよね。

自分のした事をお母さんにたくさん褒められたいんです。

それはどんな子供だっておんなじです。

しかし、一番上の子供は日頃お母さんをよく見ていて、お母さんの忙しさや大変さを知っているので、自分から甘えて行くことはなかなかできなかったりします。

一番上の子が急に「抱っこして」と言い出したときは不安や寂しい気持ちが大きいせいでしょう。

子供の中にはこの「抱っこして」と口に出来ない子もいます。

素直に甘えることが出来ずに、お母さんを困らせる場合があるんです。

突然「学校へ行きたくない!」などと言い出したら、お母さんに自分だけに注目してもらえるように言っている可能性があるので、そんな時はたくさん愛情を注いであげましょう。

学校へ行きたくない理由が甘えたいという事じゃないのなら

お母さんに甘えたいから学校に行きたくないというわけじゃなく、学校へ行くことが不安だから行きたくないという時もあります。

もし子供が不安そうな顔をしていたなら優しく声をかけてあげて下さい。

こうした不安を持っていると、学校へ行く時間になったらお腹が痛くなってしまったり頭が痛くなってしまったり、場合によっては発熱してしまうこともあります。

これは学校へ行きたいという気持ちはあっても体は反対の反応をしてしまうんですね。

子供のこの不安は分離不安かもしれません。

お母さんと離れることが不安で腹痛や頭痛、発熱の症状が出てしまっているということなんです。

これは病気ではありませんが、人は大人になるにつれて自立していきますが、この分離不安は自立心や社会性の育成についてマイナスになってしまうことがあるんです。

もし子供の「学校に行きたくない」というのがこの分離不安であればカウンセリングで解消できるかもしれません。

このままだと不登校になってしまうかもしれないと思うのであれば、一度カウンセリングを受けてみるのもいいでしょう。

中学生が学校に行きたくないと思う理由

小学低学年の時に「学校へ行きたくない」というにはお母さんと甘えたいという気持ちの表れが多いですが、

中学生になると「学校へ行きたくない」理由が変わってきます。

中学生の子供が「学校へ行きたくない」言い出す理由の多くは友達関係です。

友達と喧嘩してしまった、なかなかクラスで気の合う友達が出来ない・・

友達との仲が修復出来ないような喧嘩だったなら新しい友達を作れば問題は解決するかもしれませんし、クラスに友達がいないなら他のクラスで気の合う友達を見つけることだってできます。

しかし簡単に友達ができるとも限りませんし、なかなか自分から話しかけるのが難しい子だっています。

そんなときは保健室に行くのがおすすめです。

保健室には自分と同じ気持ちを持った子がいる可能性が高いので、そこで友達が出来るかもしれませんし、教室にいるのがつらいという時には保健室の先生が話を聞いてくれるので気持ちも楽になるでしょう。

高校に行くなら中学で不登校になるのはデメリットが多いので、頑張れるのであれば休まずに学校へ行った方がいいと思いますが、頑張りすぎると精神的な病気になってしまうことだってあるのです。

小学校の頃なら子供が「学校を休みたい」と言っても「そんなこと言ってないで早く行きなさい!」と厳しく送り出したかもしれません。

しかし中学生の子供が「学校へ行きたくない」と言い出したら、ただの甘えだと思わずに注意深く話を聞く必要があります。

大学だって行きたくないと感じることだってある

「学校へ行きたくない」というのは小学校や中学校のイメージがありますが、大学生になっても行きたくないと感じることはあります。

大学ってめちゃめちゃ楽しそうだと思っていたけれど、授業も長いしサークルの付き合いもめんどくさいかったりするんですよね。

もちろん、授業が楽しかったりサークルも楽しいと感じる人も多いと思います。

ただ、自分が学びたいと思っていなかった授業だったり自分に合わないサークルに入ってしまったら本当に面倒なんです。

そんなときはアルバイトで楽しみを見つけましょう。

大学生であれば塾や家庭教師などがおすすめです。

生徒は年下なのでそこまで気を遣う必要もありませんし、生徒の成績が伸びるとやりがいを感じます。

自分自身にも大きな刺激を与えてくれるアルバイトだと思います。

 - 子育て

ページ
上部へ