知っとく.com

歯茎から出血した!大量じゃなければ大丈夫か、対処法はこれだ!

      2017/09/28

リンゴをか丸かじりしたら歯茎から出血・・・みたいなCMを小さい頃に見た記憶がありますが、何のCMだったのかはハッキリ覚えてないんです。

歯茎から出血する原因はいくつかありますが、少しだとそんなに心配にはならないものの、大量だと何か病気なのかも・・・って不安になりますよね。

歯茎から血が出る原因は何なのか、対処法などもまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


歯茎から大量に出血して不安になった

先日、なんとなく口が気持ち悪かったのでうがいをしたら水に血が混ざっているのが分かったんです。

ビックリして口の中を見てみたら歯茎から出血・・・

見てる間も血が止まらなかったので、ティッシュを詰めて数分待ってみました。

止まったかな?と思ってもう一度うがいをしたらまたまた出血が!

こんなに歯茎から出血することなんてなかったので何か大きな病気なのかもしれないと不安になってしまいました。

私のように大量とまではいかなくても、歯茎から血が出て悩んでいるという人もいるのではないでしょうか。

歯茎から出血する原因は何があるのでしょう。

大量?少量?歯茎から出血している原因は何?

歯茎から血がなかなか止まらなかったので不安になり翌日歯医者に行きました。

私の場合は歯肉炎による出血でした。歯肉炎は歯周病の初期の状態なのできちんとケアしておかなければ、もっと大変なことになるところでした。

歯医者さんで正しい歯磨きの方法などを教えてもらい、症状も良くなって一安心です。

歯医者さんに聞いてみると、歯茎からの出血のほとんどが歯周病が原因なんだそう。

では歯周病以外で出血する事はあるのでしょうか。

・歯ブラシや歯磨きの仕方

しっかり磨きたいという気持ちから力強くゴシゴシと歯を磨いていると歯茎が傷つき出血してしまいます。

また、かたい歯ブラシも出血しやすくなってしまうのでやわらかめの歯ブラシを使うか力を入れずに歯磨きするようにしましょう。

力を入れなくても歯は綺麗になりますからね。

・虫歯

虫歯が進行して歯茎が炎症を起こして出血している場合があります。

虫歯が出来ているけれど痛くなってから歯医者に行こうと思っていたら歯茎から出血なんて事もあるので、早めに治療しておきましょうね。

・ドライマウス

最近増えてきているドライマウスですが、このドライマウスが原因で歯茎から出血することもあるんです。

ドライマウスは口の中が乾燥してしまうことなのですが、口の中が乾燥するということは唾液の分泌が減少します。

そうなると口内の汚れが洗い出されずに歯茎が腫れ出血してしまうのです。

歯茎から大量に出血した原因が病気の場合も

歯茎の出血のほとんどは口内に直接の原因がありますが、口内とは関係なく病気が原因で歯茎から出血している場合があるので、歯茎から何度も大量出血したが原因が分からないといった時には病気を疑ってみてもいいかもしれません。

・白血病

白血病は血液の癌としても有名です。

白血病になると鼻血がよく出たり血が止まらないといった症状があります。

その他にもアザが良く出来たり、高熱や倦怠感、リンパの腫れるといった症状がでます。

・血友病

血友病というのは血液を凝固する成分が少なくなってしまう病気です。

歯茎からの出血の他に鼻血もよく見られる症状です。

・血小板減少性紫斑病

血小板減少性紫斑病はその名の通り血小板が減少してしまう病気です。

白血病と同じように歯茎や鼻からの出血の他に手足にアザができやすくなってしまいます。

・再生不良性貧血

骨髄の障害により血液が十分に作られなくなってしまいます。

歯茎からの出血だけでなく、口の中の粘膜からも出血する事もあります。

歯茎から出血したときに自宅でできることは?

歯茎からの出血の原因は歯周病がほとんどなのでとりあえずは歯医者に行って治療してもらうのがいいでしょう。

しかし忙しくてなかなか歯医者に行けない。でも出血は気になる。という時に自宅でできることはあるのでしょうか。

・歯ブラシを変える

今使っている歯ブラシを見て下さい。「かたい」歯ブラシを使っていませんか?

もしそうだとしたら「やわらかい」歯ブラシに変えましょう。

歯みがきの時は歯と歯茎の間をマッサージするようにします。

決してゴシゴシと強く磨いてはいけません。

・歯磨き粉を変える

歯磨き粉って泡がたくさん出るので洗った気になりますし、口の中も爽快!って感じですよね。

しかし、出血している時には殺菌作用のあるジェルの歯磨きを使うのがおすすめです。

泡立ちは少ないですが、殺菌効果により出血も治まり刺激も少ないので一度使ってみて下さい。

・洗口剤を変える

洗口剤を使っている人も多いと思いますが、洗口剤にアルコール成分が多いと刺激が強く出血が増えることになってしまいます。使用している物がアルコール性であれば出血が収まるまで控え、使用するのであれば刺激の少ない

殺菌作用の強い物にしましょう。

軽い出血であれば塩水うがいをしてみよう

コップ1杯の水に塩を一つまみ入れて塩水を作ります。

その塩水でうがいをすると歯茎の血管が引き締まり出血を抑えられます。

歯茎からちょっと出血しているなと思うときには一度試して見て下さい。

何度も出血する場合や、大量に出血するのであれば歯医者さんで診てもらわなければなりません。

さらに塩水には抗菌作用があるので風邪予防にもなるので、外出から帰ったら手洗いと塩うがいを習慣にしてみるのもいいのではないでしょうか。

うがいの方法は初めは口に含んで口内の汚れを洗い流すようにグチュグチュペッのうがいをした後、上を向いてガラガラペッのうがいをして下さい。

うがい薬を買うよりも安く簡単にできるのでおすすめですよ。

 - 健康

ページ
上部へ