知っとく.com

洗面台が水漏れを起こす原因と、点検すべきパーツはこれ!

      2017/11/08

ある日突然それは起こるもの…それは、洗面台の水漏れです。

こうなってしまうと慌てふためいて大騒ぎになりますが、水漏れの原因は実に単純。

自分で自己点検を行う方法をご紹介するのでぜひ覚えておきましょう。

水漏れを未然に防ぐことが大切です。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


洗面台の水漏れの原因は「給水」か「排水」のどちらか

「あれ!?水漏れ!?」

蛇口をひねっていないのに洗面台の下が濡れていた場合は水漏れを起こしています。

こうなってしまうと「早く何とかしないとどんどん水浸しになってしまう!どうしよう!」と大騒ぎになってしまいますよね。

そんな時のために緊急対処法や予防法をご紹介します。

実は洗面台の水漏れというのは場合によっては自分で直すこともできます。

また、日ごろからある部分をチェックしておくことで突然水漏れを起こすような事態を防ぐことができるんです。

実は洗面台というものはとても単純な設備です。

色々なメーカーや種類やサイズもたくさんありますが、その用途はたった一つ。

「洗面をするための設備」ですよね。

よって、外見は色々な機能がついていたとしてもその構造は「給水」と「排水」のたった2つです。

水漏れをした場合はこの2つのどちらが原因かを調査をして行います。

それによって修理をする方法が全く違ってきます。

洗面台の水漏れのよくある原因「ナットの緩み」

洗面台の水漏れを発見したら、まずはどこから水が漏れているのかを探しましょう。

洗面台下のパイプから水が漏れていると思いますが、よく見たらパイプのつなぎ目や接合部から漏れている…この場合はナットの緩みが考えられます。

これはナットを締め直すことで水漏れがおさまるでしょう。

ただし工具を使わないと締め直しができないため、あらかじめホームセンター等で入手しておくことをおすすめします。

このような事態でも自分で修理ができるのはもちろんのこと、点検も行うことができます。

ナットを締め直してもおさまらない場合はパッキンの劣化が考えられます。

これはホームセンターまたはメーカーに問い合わせてパッキンを購入し、自分で交換をすることで対応ができます。

ただ、原因がパッキンではなくパイプのひび割れだった場合は自分での修理をすることは厳しいため、プロに修理を依頼すべきです。

点検しよう!シャワー付き洗面台の水漏れの原因

洗面台で洗髪ができる「シャワー付き洗面台」をお使いの方は次のような例で水漏れを起こすことがあるので時々点検を行ってみましょう。

ある人が体験をした水漏れは「シャワーホース」が原因でした。

・シャワーホースカバーに水が溜まっていた

ある日洗面台の下が突然水浸しになっていて、初めて洗面台の下のシャワーホースカバーに水が溜まっているのを発見したそうです。

これはパナソニック製のシャワー付き洗面台だそうですが、洗面台の下にあるシャワーホースを包むカバーが付いている場合は時々チェックをしてください。

ここにシャワーホースカバーは、シャワーホースから漏れてしまった水を受けるためのカバーです。

溜まった水は付属のチューブを使って水抜きをするそうですが、この方は気づいた日から水抜きをする頻度がどんどん増えたんだとか。

この原因はシャワーホースのパッキンの劣化によるものなんだそうです。

この方は自分で劣化したパッキンを交換し、水漏れから脱出できたそうです。

シャワー付き洗面台をお使いの方は時々洗面台の下を開けてよく点検を行ってみましょう。

早期に発見をすることで水漏れを起こす前に対処をすることができます。

自分で交換することが難しい場合はプロに依頼をしましょう。

洗面台を長く使うコツ!

洗面台の水漏れは定期的な自己点検によって未然に防ぐことができます。

洗面台の下のパイプ周りはよくチェックをしましょう。

しかし、劣化による水漏れはやはり回避することが難しいです。

10年以上使い続けた洗面台はナットの劣化によって水漏れを起こしてしまうことがあります。

サビや緩みが気になる場合はプロに依頼をして交換をお願いするといいでしょう。

・洗面台を長もちさせるコツ

毎日使うものなのでちょっとした点に気を付けるだけできれいにより長く使うことが可能です。

気を付けるべきポイントは「ゴミや髪の毛を流さない」ということ。

排水管にこのようなものが入ったままになるとそのうち固くなってしまい、パイプ用の洗剤や薬剤を使っても落ちなくなってしまいます。

そうなってしまうとやはり水漏れの原因となってしまい、ひどい場合は排水管を交換しなくてはいけなくなります。

高い修理費を払わずに済ませるには排水口に不要物を流さない工夫をしましょう。

排水口に網目状のヘアキャッチャーを付けるだけでも効果があります。

100円ショップでも手に入るので探してみてください。

また、こまめに排水管の掃除をすることをおすすめします。

悪臭予防にもなりますよ。

水漏れの修理費は高い!

水漏れをしてしまった場合はなかなか自分で対応することは実際問題難しいですよね。

そうなると24時間対応のプロに修理を依頼するしかありません。

ただ水回りの修理は意外と高い!というのを覚えておきましょう。

簡単な修理の場合でも出張費も取られてしまうものです。

パーツの交換や水道管を交換した場合は3万円~とかかってしまい、24時間サービスの会社であれば割り高となります。

このような事態になる前にやはり日ごろからの自己点検を行うべきですね。

 - ライフハック

ページ
上部へ