知っとく.com

トイレとお風呂が一緒でも快適に暮らす方法、教えます!

      2017/09/28

これから一人暮らしをする人はトイレとお風呂が一緒のユニットバスに抵抗を感じているかも知れません。

一緒になっているとお風呂にゆっくりと浸かることができないのでは?と思っている人へ。

ユニットバスで暮らしている人の体験談によると、どうやら快適に過ごせるようです。

その方法や上手く暮らすコツをご紹介します。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


お風呂とトイレが一緒の物件って住みにくい?

一人暮らしをして、初めてお風呂とトイレが一緒になっているユニットバスを経験する人が多いかと思います。

今までお風呂とトイレは別の家で暮らしてきた人は、一緒になると不便なのではないかと不安になりますよね。

とくにお風呂好きの女性は、このようなユニットバスに不満はないのでしょうか。

また、使いにくい点はどんなところなのでしょうか。

お風呂とトイレは別の物件にこだわると、家賃も1万円高くなったりするものです。

今回は「お風呂とトイレが一緒の物件」について考えてみたいと思います。

これからの物件探しにお役立てください。

お風呂とトイレが一緒の物件のメリット・デメリット

お風呂とトイレが一緒のユニットバスにはさらに洗面所も兼ねた、3点式ユニットバスが多いです。

一人暮らしの物件に多く見られ、結婚前まではずっとユニットバスだったという人もよくいます。

このユニットバス…やはり人気がありません。

「家賃が安いから仕方なく」という理由で選んでいる人が大半です。

○ユニットバスが不人気の理由

「お風呂とトイレが不潔で嫌だ」

「ウォシュレットトイレじゃないから」

「お風呂を使うとトイレの方まで濡れてしまう」

「浴槽が狭くて体がお湯に浸かれない」

このような声が多いです。

やはりデメリットだらけかと思ってしまいますが、実はこんないい点もあるんです。

○ユニットバスのメリット

「家賃が安い」

「いっぺんに掃除が終わる」

「ほかのスペースが広くなる」

このようなメリットもあります。

お風呂とトイレと洗面台をいっぺんに掃除できるのは、大きなメリットかも知れません。

トイレとお風呂が一緒でよかった!という体験談

ある女性が話す「ユニットバスに住んでみて良かった点」をご紹介します。

実際に住んでみて感じたこと、工夫したことをまとめてみました。

・シャワーカーテンを外しました

ユニットバスはシャワーカーテンで仕切って使いますが、閉塞感があるしカビが生えるのでシャワーカーテンは思いきって外したとのこと。

これによってスペースが広く感じたそうです。

しかしトイレマットなどは濡れてしまうのでこちらも外します。

広くなった分湯船に浸かることもでき、便座を下ろしたトイレを“洗い場”として使うようになったそうです。

自分なりに工夫をするとさほど苦痛にはならないようですね。

・掃除が楽!

お風呂に入るたびにユニットバス全体をシャワーですっきり流せるので掃除が楽だと言います。

一般的なトイレはわざわざ掃除を行わなければならないけど、ユニットバスは毎日自然に掃除ができるのでいつもピカピカに保てるそうです。

ユニットバスを詰まらせないコツ

・ユニットバスをきれいに保つコツ

カビの原因となる石鹸カスなどはしっかりと洗い流しましょう。

汚れは熱いお湯の方が落としやすいので、まずは熱めのシャワーで壁と浴室を洗いましょう。

石鹸カスには霧吹きタイプのお風呂用洗剤やクエン酸スプレーを使うのがおすすめです。

換気扇は24時間付けっぱなしにしましょう。

電気代が気になるかも知れませんが月々200〜300円ほどなので、できる限り付けておきましょう。

・排水溝のつまりを防ごう

ユニットバスの排水溝は非常に詰まりやすいです。

この大きな原因となるのが髪の毛。

防ぐためには排水溝用のカバーや使い捨てのネットを使いましょう。

もし流れが悪くなってきたらカバーに汚れが溜まっていないかチェックをし、汚れを落としてしまいます。

カビ除去用のスプレー洗剤や歯ブラシを使うと早めに解消することができます。

それでも流れが悪い場合は排水溝の中が詰まっている証拠。

この場合はパイプクリーナーを使って詰まりを取りましょう。

こまめにチェックをすることで詰まって溢れてしまう、ということを予防することができます。

一人暮らしならユニットバスを選択して家賃を抑えるべき

これから一人暮らしをする学生や社会人一年生は、初めてのユニットバスに不安を感じていると思います。

しかし工夫次第で快適に過ごすこともできる上に家賃の負担額が少なくなります。

ゆっくりとお風呂に浸かれなくなるのが嫌だなと思う人が多いと思いますが、一人暮らしするとだいたいみんなシャワーで済ますものです。

浮いたお金でジムや銭湯やスパなどの大きなお風呂に使ったほうが有意義だ、という意見もあります。

一人暮らしは金銭的に余裕がなくなるので、できるだけ家賃は抑えるべきでしょう。

そのためにはユニットバスで快適に過ごせる方法を考えたほうが良さそうです。

 - ライフハック

ページ
上部へ