知っとく.com

教えます!イタリア人の家を掃除する意識の高さ

      2017/11/08

掃除しても掃除しても子供達に散らかされて「もう汚いままでいいや・・・」と思ってしまう毎日。

正直掃除って好きじゃないんです。週末にまとめてでもいいぐらいに思ってしまう。

主人に「イタリア人とは結婚出来ないね」なんて言われて「どういう意味?」と思ったんですが

調べてみるとイタリアの家の綺麗なこと!自分も見習わなくてはダメだなと反省です。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


掃除が行き届いているイタリア人の家

イタリア人って陽気なイメージがあるので、正直家の中が綺麗という事には驚きました。

「汚れてたって生活できればオッケー!」そんな感じなのかなと思ってたんです。

でも調べてみるとどの家も掃除が行き届いていてピカピカなんです。

どうしてそんなに綺麗でいられるのかというと「物が少ない」というのが大きな理由の一つで、家の収納スペースを考えて物を買うんだそう。

確かにうちは収納スペースに入りきらないほどのおもちゃや洋服・・・これじゃ掃除をしたって片付くわけないですよね。

私と同じように掃除があまり得意ではない女性がイタリアに嫁ぎ、その掃除の徹底ぶりに困ったなんて話もありました。

とにかくスーパーにはたくさんの洗剤が並んでいて、場所によって使い分けるので様々な種類があってどれを買えばいいのかさっぱり分からなかったようです。

日本でもキッチン用、トイレ用、お風呂用といった専用の洗剤がありますが、これ一本で家中お掃除できる!といった洗剤もありますし、そういったものを使っている人も多いのではないでしょうか。少なくともうちは洗剤を細かく分けていません。

やはりイタリア人の掃除に対する意識はかなり高いんですね。

イタリア人は家の掃除に漂白剤を使う

漂白剤と聞くと「まぜるな危険」のイメージがあってなんとなく怖いなと思うのは私だけでしょうか。

日本では漂白剤って日常的な物ではなく、しつこい汚れを落とすときなんかに使う事が多いと思うんです。

しかしイタリアでは漂白剤のはいった洗剤を毎日の掃除に使っているんだとか。

どうしてなのでしょう。

イタリアと日本の違うところといえば、イタリアは家の中でも土足で生活をします。

土足であれば床が汚くなるのは当然で、床のひび割れたところにも汚れが入っていってしまうので、床掃除をするときに漂白剤入りの洗剤を使います。

すると黒くなった床も綺麗になって入り込んでしまった汚れもとれるそうです。

漂白剤入りの洗剤でも床が傷まないのはイタリアの多くの家の床がレンガで出来ているからで、それ以外の素材であれば漂白剤を使うのは無理かもしれません。

さらに、イタリアの水は日本と違いカルシウム分の多い硬水となっています。

そのため水滴が乾くと白く跡が残ってしまい、タイルや鏡、蛇口に付いた跡はなかなか取れないそうです。

そこで漂白剤入りの洗剤を使えばスッキリ綺麗になるので、使わずにいられないという人も多いのかもしれません。

イタリア人を真似て家を綺麗に!大掃除も怖くない!

年末になると憂鬱になるんです・・・そう!大掃除ーーー!!!

とくにキッチンは想像するだけでもため息が出ちゃいます。

それでも「今年の汚れは今年のうちに~」と思って頑張るんですが、これをイタリア人のように「今日の汚れを今日のうちに~」に変えることが出来れば大掃除だって怖くないと思うんです。

イタリアの家は掃除が行き届きいつでも綺麗ですが、それはキッチンも同じです。

毎日食事の後片付けと一緒にキッチンの掃除もします。

跡が残らないようにシンクは水滴を残さずにふき取り、コンロも毎日外して洗い、油が飛べばすぐに拭く!

油汚れが溜まってしまうなんてことはないので、日本のCMでよく見る溜まった油汚れがスッキリ落ちるというような洗剤も、必要ありません。

あ、汚れているなと思っても疲れていたりするとついつい見て見ぬふりすることもあるんですよね。。。

でも毎日の掃除を5分~10分長くするだけで年末の大掃除はかなり楽になると思いますし、綺麗なキッチンであれば料理に対する意識も変わりそうな気がするので、これからは後片付け+5分を目標に頑張りたいところです。

イタリア人の美意識は掃除だけじゃない!

イタリア人の家が綺麗な理由は物が少ないというのはお話ししましたが、その他にもイタリア人の美意識が高いことも理由の一つだと言えるでしょう。

イタリア人の美意識の高さは家の掃除だけではありません。

みなさんはアイロンがけをする時、何にしますか?

ワイシャツ、Tシャツ、ズボン、こういったものではないでしょうか。

イタリアではジーンズや靴下だけではなく、下着にまでアイロンがけをするのだそうです。

靴下や下着にピシッとアイロンがけされていたらきっと気持ちがいいでしょう。

でもジーンズには・・・かけないほうがおしゃれな気がするのは私だけでしょうか。

それでも面倒なアイロンを靴下や下着にまでする美意識の高さには頭が下がります。

家をピカピカにしてホームパーティを

常に家が綺麗であれば、いつどんな時でも人を招くことができますし週末にホームパーティなんかもできちゃいます。

友人家族とレストランにいくというよりは食べ物やお菓子などを持ち寄ってのホームパーティの方が楽しいと思いませんか?

イタリアでは昔から夕食やランチタイムにホームパーティが開かれています。

実はイタリアではパーティに呼ばれた時には約束の時間より5分遅れていくのがマナーのようなんです。

パーティの主催者が約束の時間に向けて準備を行っているため、それより早く行かないほうがいいのです。

日本では約束の時間に遅れてしまうことは失礼になるので覚えておいた方がいいかもしれませんね。

もちろんホームパーティに呼ばれた時には手土産を忘れないようにしましょう。

 - 洗濯・掃除

ページ
上部へ