知っとく.com

【兄弟の性格が真逆なんです】個性を伸ばす子育ての方法

   

「お兄ちゃんは大人しいのに弟はやんちゃで大変」などという子育ての悩みは、よく聞きますよね。

同じお腹から生まれた兄弟のはずなのに、なぜ性格がこんなにも真逆なのか?と思っている方へ。

その科学的根拠の違いや、育て方が与える影響について教えます。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


兄弟の性格が真逆なのは育て方に問題があるのか

2人以上の子供を育てている方は、2人の性格の違いについて考えることが多いのではないでしょうか。

上の子は大人しいタイプなのに下の子はすごくやんちゃ、その逆のパターンもありますよね。

同じ環境で育てたはずなのに、なぜこんなにも性格が真逆なのかと考えたり、ときには悩むこともあると思います。

育て方が間違っていたのではないか?などと思っている方はこのように考えてみてはいかがでしょうか。

育て方よりも個性と考える

まず、兄弟だから同じ環境で育っていると思うでしょうけど、それは間違いです。

1人目の子は自分以外の子供はいませんでしたが、2人目の子は生まれた時からすでに兄弟がいるので同じ環境とは言えません。

そして同じように育てたつもりなのにまるで違うことはとても多いです。

上の子は食が細いのに、下の子は放っておいてもよく食べるなんて話はよく聞こえてきますよね。

そして性格も全く違う場合は「何でなの?」と違和感を覚えたりします。

これについて育て方が間違っているのでは?と悩む人もいますが、その子なりの個性と考えてみてはいかがでしょうか。

同じお腹から全然違う性格の子が生まれることは不思議かも知れませんが、個性として受け止めてみれば、育て方もその子に当てはめるようにするとスムーズになると思います。

兄弟の性格が真逆になる理由

性格が真逆になる最もわかりやすい理由

同じ兄弟なのに上の子と下の子の性格が真逆になるのは、下の子は上の子を見て育つからです。

弟や妹の立場の子は、上の子の様子をジッと見ています。

上の子が真面目すぎて要領が悪い場合は下の子は怒られないように要領よくこなそうとします。

上の子がやんちゃな場合は、下の子は大人しいタイプになるでしょう。

このことから兄弟の性格が真逆になっていくと思われます。

親の愛情を取り合っている

兄弟の人数が何人であろうとしても、父と母は1人づつと決まっています。

よって、兄弟がライバルとなり、親の愛情をめぐる争いが起こっているのです。

同じ性格よりも違う性格の方が注目してもらえるようになるので、子供なりに個性を発揮するようになります。

兄弟の性別によっても違う

姉と弟、兄と妹などの異性同士の組み合わせだったり、同性同士の場合によっても性格の違いが出てきます。

また年齢差によっても性格に影響が出るでしょう。

兄弟の性格が真逆になる科学的根拠

上の子はお母さん似で、下の子はお父さん似だったりと性格の違いが出る理由を科学的に考えてみましょう。

DNAを平等に分けることはできない

人間のDNAは23の染色体で構成されていますが、生まれてくるこどもはお父さんとお母さんそれぞれのDNAを半分づつわけてもらうことになります。

この時に構成されるDNAはいつも同じものにできることはなく、全く同じものになる確立はとても低いです。

中には一卵性双生児という同じ遺伝子を持って生まれる双子がいますが、この場合でも少しずつ性格の違いが出てきます。

生きていく上でその人が関わること全てが影響をするので、兄弟の性格が真逆になることは科学的には不可能だということです。

兄弟との関係が人生に大きな影響を与える

兄弟でもそれぞれマイペース

世界で活躍するスポーツ選手や大企業の社長を見ていくと、その人の兄弟も必ずしも成功するとは限りません。

しかし、経済的な成功が全てではなく、幸せを感じることは人それぞれです。

遺伝子的性質の違い

同じ兄弟でも1人だけが目覚ましい能力を発揮することがあります。この場合、その1人と一緒に成長をするだけで性格の違いが出てしまうようです。

競争

兄弟は歳が近いほど個性の違いを出そうとします。

この時いかに親が幅広い関心を持つかが、個性を見出すことへのカギとなっています。

比較

過剰に比べられてばかりいた子供は、不安のある成長をしてしまうことがよく言われています。

どの子供にも平等に接することが、いかに大切かを感じるでしょう。

仲のよさ

兄弟がどの程度仲がよかったかも、性格へ影響を与えます。

また親密度が高いほど幸福度も高まり、将来的な成功へも影響を与えます。

兄弟のよい面を競争させる子育てに変える

「あの子はできるのに、こっちの子はまるでダメ」などと兄弟をつい比較してしまうのが親の悪いくせ。

同じ兄弟のはずなのになぜこんなにも違うのか…と悩む親も多いと思いますが、子供の立場になって考えてみると「親に注目してもらいたい」という一心で個性を発揮していることがわかります。

できる部分だけに注目せずに、広い心で子供を見守ってみてください。
そうすると、悪い面ばかり伸びずに、兄弟で良い面を競い合うようになるでしょう。

こうした心がけが、将来へも大きな影響を与えます。

兄弟の性格の違いが真逆なのは当然のことだと捉え、育児を取り組んでみてはいかがでしょうか。

 - 子育て

ページ
上部へ