知っとく.com

中学の部活って入らないとダメ?帰宅部を選ぶとこうなる

   

中学に行ったら部活に入らないとダメなのか?と悩む人が意外と多いです。

やりたい部活が本当にない場合は帰宅部を選んでもいいのでしょうか?

帰宅部に入ることで得られるメリット、不利になるデメリットについて考えてみましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


中学の部活…入らないとダメ?

中学生になったら気になるのが「部活」ですね。

小学生のころから野球やテニスを習っている人は、その部活に入る傾向がありますがそうでない人はどうすべきでしょうか。

そもそも…部活は入らないとダメなのでしょうか?

部活に入部するのが当たり前のようになっていますが、帰宅部を選ぶことはいけないことなのかどうか考えてみてほしいです。

本当にやりたい部活がない場合でも、無理をして何かに入部すべきでしょうか。

それによって内申書が悪くなるとよく言われますが、部活に入らなければその分勉強する時間が増えます。

勉強ができれば高校へ行くこともできますよね。

このように中学の部活へ悩む人が実は多いです。

部活に入らないとダメ、果たしてそんなことはあるのでしょうか。

部活に入らないとダメ?中学は帰宅部を選んだ人や親の意見

中学の部活で「帰宅部」を選んだ人、そんなお子さまを持つ保護者の方の意見をまとめてみます。

長男は帰宅部、次男は野球部を退部し将棋部へ

2人の男の子を持つお母さんの意見です。

…長男は入りたい部活がないということで中学3年間は帰宅部でした。

とくに習い事もせず過ごしていましたが、もともと体育は好きで体育祭では活躍をしていました。

そのことから高校では陸上部に入り、それなりの楽しそうに過ごしています。

次男は野球部に入りましたがもともとスポーツが苦手なので1年で退部。

その後は将棋部に入り、趣味で機械をいじるように。

高校は高専に進学をしました。

運動が苦手だから帰宅部に

小学生のころから体育が嫌いだったので、中学に行っても運動部なんて入りたくありませんでした。

文化部にも入りたいものがなかったので、結局帰宅部に。

勉強時間は確保できたので高校受験もすんなり合格できました。

でもなぜか、大人になってからマラソンをするようになりました。

中学生のころは集団行動が苦手だっただけなのかな?と今では思います。

中学の部活は入らないとダメなのか?帰宅部あるある

中学に行ったら部活に入りたくない、学校が終わったら自由に過ごしたいという人は帰宅部を選ぶと思います。

ほとんどの人は何らかの部活に入部する中、その判断をすることは少々ためらってしまうかも知れません。

実際に帰宅部になるとどんな生活になるのか?をあるあるとしてご紹介します。

・先輩後輩がいない

部活に入らなければ先輩に気を遣うこともなく、挨拶をしてくる後輩もいません。

・すぐに帰ろうとすると冷ややかな視線…

学校が終わったら帰ることができるのが帰宅部。

終わりのチャイムが鳴ると同時に帰ろうとするとやや冷ややかな視線を感じてしまうこともしばしば。

・「なんで入らないの?」と聞かれる

部活に入るのが当たり前だと思っている人から不思議に思われてしまうことは日常茶飯事。

いちいち答えるのは面倒だけど、適当に受け流しましょう。

 

部活に入らないという選択も!帰宅部のメリット・デメリット

【帰宅部のメリット】

  • 放課後は自由に過ごせる
  • 規則正しい生活を送れる

【帰宅部のデメリット】

  • 運動部員には勝てなくなる
  • 先輩後輩関係が持てない
  • 卒業アルバムの写真が1枚減る

このようなメリットとデメリットがあげられます。

放課後が自由だということは最大メリットですね。部活に入ることで土日も忙しくなることも多いです。

この点が大きく違ってきます。

ただし、帰宅部を選ぶことでデメリットも出てきます。

部活に入らないことで、先輩後輩という関係が築けません。

これを煩わしいと考えることから帰宅部を選ぶかも知れませんが、その分「寂しい」と思う瞬間も出てきます。

部活に入らないという道を選ぶことは簡単なのですが、帰宅部を選んだ人の大半は「入ればよかった」とも考えます。

負担の軽い部活に入るのも手

活動時間が少ない部活を選んでみることもひとつの手です。

それだけでも先輩後輩が少なからず持てるし、帰宅部だと言う必要もなくなります。

部活の選択はよく考えて決めましょう。

高校受験に不利?部活に入らない中学生

中学に入ったら部活に入らないとダメなのか?ということについて考えてきました。

周りの人の意見もさまざまだと思いますが、最後は自分自身で決めることです。

ここで気になることをもう1つあげてみます。

高校受験が不利になるのか?

これについてはスポーツ推薦を目指さなければ、帰宅部を選んでも内申書が悪くなることはありません。

逆に言えば、高校受験というものは部活よりも勉強の成績や日ごろの行いが大切です。

その点では、心配しなくてもいいでしょう。

 - 学校生活

ページ
上部へ