知っとく.com

【くっさ~!】アイスノン枕のイヤな臭いを取る方法

   

風邪を引いて熱が出た時に使うアイスノン枕。いざ冷凍庫から取り出すと何だか臭い!

こんな経験1度はあるはずです。タオルに巻いても臭い場合はオチオチ寝ていられなくなりますね。

そんなアイスノン枕のイヤな臭いを簡単に取り除く方法を教えます!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


アイスノン枕が臭い!そんな時に取る3つの行動

熱が出たときに登場するお馴染みのものと言えば「アイスノン枕」ですよね。

でもあれって、いざ使おうとすると何だか臭いませんか?

タオルで包んで寝ようとしても…なんだかくっさー!

臭くて寝たくても眠れない!そんな状況になった経験、誰でもあると思います。

こんな時に取るとっさの行動と言えばこんな感じではないでしょうか。

  1. タオルを厚めに巻く
    臭いからグルグル巻きにして臭いから逃れようという作戦です。
    しかし、巻きすぎてしまうとほんのりしか冷えないという、何とも意味のない枕になってしまうんですよね。
  2. 洗う
    冷凍庫から取り出した時点ですごく臭かったら台所の食器用洗剤で軽く洗ってから使うという人も多いようです。
    でも、凍った枕を濡らしてしまうとタオルがくっついちゃうのが難点。

  3. がまんする
    具合が悪いときは洗ってなどいられない、だからがまんをするという人が多数かも知れません。
    でも子供は「臭い」とがまんできないでしょう。

このようにアイスノン枕の臭いで悩む人は実は多いです。

あの独特な臭いを取るにはどうしたらいいのか、これからご紹介していきます。

これだけでスッキリ!アイスノン枕が臭い時

アイスノン枕の臭いを取る方法はネットで検索をすると次の方法が見つかります。

  • 漂白剤にひと晩つけ置きする
  • クエン酸水で拭き取る
  • 重曹水で拭き取る

この3つの方法の効果ですが、アイスノン枕の古さによっても違いがあるようです。

そして漂白剤にひと晩つけ置きする方法は、漂白剤自体の臭いが移ってしまうので、あまり効果がないようです。

正しいアイスノン枕の臭いを取る方法

アイスノン枕を販売する会社がおすすめする臭いを取る方法はこちらです。

「食器用洗剤でやさしく洗い、しっかりと乾かしてさらに直射日光を避けて2日ほど干す。」

やはり食器用洗剤で洗うのが正しいようです。

その後しっかりと乾かす時間も必要なので、時間がある時に行い、発熱時に備えることが大切ですね。

頑固な古いアイスノン枕の臭いを除去する手順

何年も前に買ったアイスノン枕は冷凍庫の臭いがこびりついてなかなか取れないものです。

もし食器用洗剤で洗っても臭いが全く取れない場合は、軽く漂白剤を使って落とすことをおすすめします。

バケツにぬるま湯を用意し、そこに適量の漂白剤を入れて薄めます。

その中にアイスノン枕を入れて30分待ちましょう。

30分後に取り出して、もう一度よく洗い流します。

この時にまだ臭いが取れない場合はもう少しつけ置きをしましょう。

あまり長い時間つけてしまうと漂白剤の臭いが移ってしまうので注意。

その後はしっかりと乾かして再び冷凍庫で保管をしましょう。

アイスノン枕の臭いを防ぐ保管方法

急な発熱のときに使いたいアイスノン枕が「臭い!」となれば、頭を冷やすことができません。

そんな時のために、気づいた時に臭いを取り除いておきましょう。

しっかりと陰干しをしたらいざ冷凍庫へ。

アイスノン枕をそのまま入れる方はちょっと待った!

ある方法をすることで臭いを防ぐことができますよ。

ジップロックや袋にしっかりと入れる

そもそも冷凍庫の臭いがアイスノン枕に移ってしまうことが原因なので、保管する時はしっかりと袋に入れましょう。

アイスノン枕を入れることができる大きなジップロックがある人はそれを利用しましょう。

それ以外でも、スーパーの袋に入れてしっかりと口を閉じるだけでも予防ができます。

ラップを巻いてから袋に入れた方がいいという意見もあります。

冷凍庫の中の空気に触れないようにするのがポイントです。

冷凍庫のイヤな臭いを取り除くお手入れ方法

そもそも冷凍庫の臭いが気になるという方は、イヤな臭いを取り除くお掃除をしましょう。

簡単に臭いを取り除くお手入れ方法がありますよ。

重曹で脱臭をする

重曹には消臭効果があるので、重曹を薄めた重曹水で拭き取ることで冷凍庫の臭いを取り除くことができます。

お酢を少し使って拭くのもおすすめ。

もっと簡単に脱臭する方法は、重曹を小さな容器に入れて冷凍庫の隅に置くだけでもOK。

これだけでも脱臭効果が期待でき、冷蔵庫でも使うことができます。

食品の汚れや古い氷がこびりつくことでイヤな臭いを発生させています。

まずは徹底的に臭いの原因を取り除き、日ごろからお手入れをしましょう。

整理整頓をすることで臭いが溜まりにくくなりますよ。

いざという時にアイスノン枕が活躍できるように、まずは臭いチェックをしておきましょう。

もう「臭い」と思わない、快適なアイスノン枕を目指しましょう。

 - ライフハック

ページ
上部へ