【娘の彼氏が家に来る!】父として大切な心得
「今度紹介したい人がいるの」よくドラマで聞くあのセリフをついに娘から聞いてしまったお父さん。
さあ、もうすぐ彼氏が家に来る!
こんな時にお父さんとしてはどうするべきか、娘さんにふさわしい相手かを見極めるコツをご紹介します!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!
日本で着陸が難しい空港と言えば…?
-
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!
ご飯を食べている時や話をしている時に
-
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット
友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...
-
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと
インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...
-
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら
小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...
-
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。
「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...
-
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策
相手が誰なのかがわからない非通知電話。
-
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い
ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...
-
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法
友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...
-
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法
友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...
-
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!
大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...
-
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!
夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。
-
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!
大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...
-
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法
友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...
-
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!
魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...
-
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策
学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...
-
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法
大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...
-
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!
働くママが増えましたよね。
仕...
-
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること
夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。
-
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!
毎日しなければならないこと、それは「食事」です。
スポンサーリンク
ページの目次
彼氏が家に来る!?娘がお父さんにしてほしい対応とは?
「お父さん、今度彼氏を連れて来るね」
いつかは嫁ぐと分かっていても、その日が突然やって来るとどうしたらいいのかわからない…。
娘さんが彼をを紹介したいと言われた時のお父さんの心境は、複雑ですね。
迷惑じゃないけど、一体何を話せばいいのか…とオロオロしてしまっている人へ。
お父さんへ彼氏を紹介した時どうだったのかを、娘視点の体験談をご紹介します。
・事前に「結婚前提で付き合っているのか、結婚の話はしない方がいいのか」ということをお父さんが聞いてくれたので、素直に答えました。
・彼氏に仕事について聞いたり、お父さんなりに気を遣ってくれて嬉しかった。
・約束の時間にはすでに泥酔状態になったお父さんがいて何を会話したのかわかりません。
・「こんな娘だけどこれからも仲良くしてやってほしい」という言葉をかけてくれたからホッとしました。
…このように、お父さんなりの気遣いを見た娘さんたちはとても嬉しいようです。
中には緊張のあまりお酒に酔ってしまうお父さんもいますが、それはそれで思い出にもなるでしょう。
できれば彼氏が来るまで我慢をして、一緒に杯を交わしませんか?
娘の彼氏が家に来る時にチェックしたいポイント
大切な娘が「お父さんに紹介したい人がいるの」と彼氏を連れて来たら…。
緊張と不安でいっぱいいっぱいになるでしょうけど、ここはひとつ、親としてしっかりと真正面から向かいましょう。
彼氏が家に来ると決まったら、まずは心を落ち着かせるために深呼吸をしましょう。
そして実際に彼氏が来たら、次のポイントを意識してチェックします。
服装や髪型
人はやはり第一印象は大事です。たとえ外見より中身だと言っても、ボサボサ頭にダボダボのジーンズを履いてくるような彼氏だとしたら、やっぱり考えなくてはいけないです。
立派な格好を望むのではなく、それなりに努力のあとが見られればいいですね。
言葉使い
挨拶ができるかどうかはやはり大切です。
敬語については使い切れていなかったとしても、最低限の言葉使いができていればさほど問題はないです。
「最近の若者は…」と頭ごなしに怒らず、娘が選んできた彼氏だと思って話を聞いてあげましょう。
娘の彼氏が結婚の挨拶で家に来る…あるお父さんの体験談
娘の彼氏が家に来る、考えただけでお父さんはいたたまれない気持ちになってしまいますね。
そのの理由はこんな感じではないでしょうか。
- とにかく照れくさい
- あの可愛い娘が…としか思えない
- 彼氏という存在が受け入れられない
- 若い男と何を話せばいいのかわからない
嫌じゃないんだけどとっても複雑!こんな気持ちでいっぱいになっているかと思います。
そして、その気持ちが通常のお父さんの反応であるということなんです。
彼氏が来る時間になったらきっとソワソワしてしまうでしょうけど、ぜひ迎えてあげてくださいね。
ちゃんと挨拶に来るなんて律儀な彼氏ですね。
彼も緊張して来るでしょうから、昔の自分の姿を重ねてみてはいかがでしょうか。
「娘をたのむ」娘の彼氏とお父さんのエピソード
もうすぐ娘が彼氏を連れて来る…そう考えただけで緊張でパニックになりそうなお父さん。
ド緊張の末、いざ彼氏を前にしたら思ってもないことばかり言ってしまった!
そんなお父さんの爆笑エピソードをご紹介します。
・彼氏が「娘さんと結婚させてください」と言ったら父が「こんなのでいいの?」と答えてガックリした。
・「優しい娘さんです」と彼氏が褒めてくれたのに「いやいや、そんなことは決してない」と答える父に心底イライラした。
・「娘さんをください」と言う空気で「娘を頼む!」と父が言ってしまった。
・なぜか彼氏に「相撲は好きか?」と尋ねる父。
勝負でも挑もうとしたのか未だに謎。
・ガタイのいい彼氏を目の前にして冷や汗びっしょりになった父。怖かったんでしょうか。
・ひたすら「娘は何もできません。料理も何にもできないけど本当にいいんですか?」とこき下ろす発言の連発。
父のことを嫌いになりそうでした。
…お父さんとしても、大事な娘をお嫁に出すのだから色々と必死なんでしょう。
結婚の挨拶のエピソードは一生心に残るものなので、お父さんの面白発言もまた思い出になるでしょう。
娘にふさわしい結婚相手とは
大事な娘には幸せになってほしい、そんな思いから付き合っている彼氏のことは気がかりで仕方がないかと思います。
見た目や仕事、家柄など色々な問題があるかと思います。
パーフェクトな彼氏なんてそうそういないことは、ご自身でもよく理解しているはずです。
娘さんにふさわしい結婚相手とは、
- 娘さんがしっかりと選んだ人
- 自分よりも娘を大事にしてくれる人
この2つではないでしょうか。
娘さんもご両親が安心できる相手だと思ったから彼氏を紹介したいと思ったのでしょう。
信頼をした娘さんが選んだ相手なら、信じてもいいのではないでしょうか。
そして、親というものは子供よりも命は短く、いつまでの娘さんのそばにはいることができません。
1番大切なのが、そんな両親よりも大事にしてくれる相手です。
人生の伴侶として寄り添ってくれるか、これが大切です。
ご自身がかつてそうだったように、これから挨拶に来る彼の話を聞いてあげましょう。