知っとく.com

猫が「ガブッ」と噛むワケは?本気でされた時の注意点としつけ方法

   

可愛い猫から突然「ガブッ」と噛まれたりしたら、飼い主としてはショックですよね。

なぜ飼い猫が本気で噛むのか、4つの原因を教えます。

噛まれてしまった時に起こり得る感染症の恐怖についてもご紹介します。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


飼い猫が本気で噛む!?こんな事ってあるの?

いつも可愛がっている猫は撫でたりしても平気ですよね。

しかし、突然飼い主を本気で噛むことがあるんです。甘噛みではなく本気噛みをされるとショックですよね…。

猫を飼っている人はこんな経験しているのでしょうか?みなさんのエピソードをご紹介します。

・「突然現れた犬に驚いてパニックになり、思わず本気で噛まれた」

・「猫同士のケンカの仲裁に入ったら手を本気で噛まれて大出血した」

・「足元にいたことに気づかず、思わず尻尾を踏んでしまったら足を思い切り噛んで反撃してきた」

このように猫に本気で噛まれた経験は少なからずあるようです。

しかも噛まれた時は皆さん大出血をし、その後はしばらく消毒のために病院へ通うとか…。

とくに「猫の仲裁に入ったら噛まれる」ことは多いらしく、気が立っている状態なので下手に手を出しては危険なようですね。

このように猫が苛立って本気噛みをしてくるのは納得できますが、そうでない場合でも噛まれることはあるようです。

そもそもなぜ猫は噛みつくのか、これについて迫っていきます。

「気持ち良過ぎるから」猫が本気で噛む時の謎

ケンカの仲裁に入った、尻尾を踏んでしまったから…など猫が苛立っている時に思わず本気で噛まれてしまうのは理解できます。

しかし、そうでない場合で思い切り噛まれてしまった時は原因がわからず、飼い主としてはただただショックですよね。

猫が本気で噛んでしまう、こんな原因もあるようです。

・気持ち良過ぎるから

猫って喉を撫でてあげるとゴロゴロ鳴らして可愛いですよね。

うっとりと目を閉じていかにも気持ちよさそうにしていたのに…突然「ガブッ」と噛みついてくることがあるんです。

なぜ気持ちよかったのに噛みついてくるのか。

嫌な場所をうっかり触ってしまったのかな?と思うものですが、そうでないことが多いんです。

なんと「気持ち良過ぎるから」という理由で猫は本気で噛むことがあるんです。

気持ち良過ぎて結果的にイライラしてしまうのでしょうか…。

なんだか力加減が難しいですが、猫が「もういい」という態度を少しでも示したら手は離した方が良さそうです。

しつこく続けずに適度に行いましょう。

猫が本気で噛む4つのワケ

1.気持ちが高まった

イライラではなく「嬉しい!」「気もちイイ!」という感情がどんどん高まったことで飼い主さんを本気で噛むことがあります。

つい我を忘れて噛んでしまい、そっと離れる仕草をすればいいのですがそのまま噛み続けた場合は「痛い!」と大きな声で反応を示さないといけません。

2.欲求不満

ストレスが溜まっている時に噛んでしまうことがあります。

後ろ足で蹴る行動が見られた時はストレスによるものが多いです。

こういった行動が見られた場合は一緒に遊ぶ時間を増やしてあげましょう。

3.性的行動

主にオス猫に見られるのですが、メス猫の首の後ろを甘噛みする行為を飼い主にすることがあります。

この場合は本気で噛まずに軽いことが多いです。

4.噛みグセがある

子猫の頃から噛みグセがついてしまうと、大きくなっても飼い主を噛んできます。

手加減がわからずにそうなってしまうので、しっかりとしつけをすることが重要です。

親猫がいない子猫に多く見られます。

猫に噛まれたら「パスツレラ症」に注意!

猫だけではなく犬も当てはまりますが、本気で噛まれてしまった時は「パスツレラ症」に注意をしないといけません。

噛まれたら必ず病院で処置をしないと大変な症状が起きてしまいます。

・「パスツレラ症」とは?

犬は約75%、猫においては100%のパスツレラ菌を口内に保有しており、噛まれたことによって感染してしまいます。

傷口に菌が入り込むとどんどん腫れ上がり、処置が遅れてしまうと傷口から器具を入れて洗浄を行わないといけないのです。

この「パスツレラ症」の怖いところは、免疫力のない人が感染した場合、敗血症や骨髄炎を起こして死亡してしまう人もいるんです。

かなり感染力が強いので、たとえ軽い傷で会っても必ず病院へ行くべきです。

・噛まれてしまった時に行く病院

行きつけの動物病院でも抗生物質を処方してもらえますが、傷がある場合は形成外科が適しています。

早急に処置をしましょう。

猫の噛みグセを治すためのしつけ

飼い主にとって噛みグセがある猫はとても厄介です。

子猫は親猫に噛まれて痛みを覚えるものですが、親猫がいなかった子猫はとくに手加減がわからないまま育ってしまいます。

ですので、しっかりとしつけを行わないと成猫になっても本気噛みをしてしまいます。

・噛まれたら大声を出す

ガブッと噛んできたら「痛い!」「コラ!」と大きな声を出すことで猫は驚きます。

噛まれるままにさせてしまうのが1番よくありません。

・噛まれても無視する

猫によっては怒られても「かまってもらえる」と思うことがあります。

この場合は噛まれたらその場を立ち去るのが効果的。

噛まれても決してかまわずにいなくなる、これを繰り返すことで噛みつくことは減っていきます。

・噛まれたら奥に押し込む

噛まれるとつい手を引いてしまいますが、猫は口の奥に押し込まれるととても不快になります。

離してくれない場合はグッと押し込んで「ダメ!」としっかり叱りましょう。

くれぐれも本気で噛まれたらすぐに病院へ行ってくださいね。

 - ペット

ページ
上部へ