知っとく.com

子供の中学受験!結果がどうであれママ友とトラブルの可能性

   

子供が中学受験するとなった場合、ママは全力でサポートしますよね。

頑張っている子供に「良い結果が出るように」と願わない親はいないでしょう。

しかし、中学受験というものはママ友とトラブルになりやすいので要注意なんです。

ここでは、中学受験の際にママ友との間にどういったトラブルが起こりやすいのか、トラブルにならないためにはどうすればいいかなどについてまとめました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


結果が出る前に・・中学受験はママ友とトラブルになりやすい!

中学受験がママ友とのトラブルの原因になるということを知っていましたか?

「それって子供の結果次第でしょ?」

と思うかもしれませんが、そうではありません。

中学受験を決めた時点でトラブルは起こりやすいのです!

同じように受験するママ友とのトラブル

同じように中学受験を考えているママ友は、自分の子供と周りの子の学力を気にします。

自分の子供よりも成績がいいと嫉妬から攻撃的になることも少なくありません。

中には周りには志望校を聞いておいて自分の子供の志望校は黙っていたり、嘘をつくなんてこともあるんです。

また、同じ受験生の親同士だからと一緒にランチをして受験についての情報交換をしたりもしますが、ここで出される情報が確かなものだという保証はないのです。

ランチ会などで出される情報は、ただの噂や都市伝説みたいなものが多いのでそういったものに流されないように気を付けなければなりません。

受験しないママ友とのトラブル

受験とは関係ないママ友との間でもトラブルは起きてしまいます。

周りが当たり前のように中学受験する地域であればいいのですが、そうでない地域であれば受験すると分かった途端に態度が変わる可能性があるのです。

  • 「受験するなんてお金持ちなんだね」
  • 「中学で受験なんて子供も大変ね」

こういった嫌味を言われてしまうこともあります。

これは、中学受験をすることで格上だと思い込み嫉妬してしまうからなんです。

あなたがそんな風に思っていなくても、相手は受験しないことで見下されていると思い込んでしまうんです。

もし、あなたが受験しない人を見下したり否定する気持ちがあって、それが態度に出てしまっているのであれば嫌味を言われても仕方がありませんし、それがトラブルの原因となってしまうでしょう。

中学受験するなら結果などを聞いてくるママ友とは距離をとる

中学受験をするのであれば、塾に通うようになるでしょう。

塾には同じように受験する子供が多く、志望校が同じだということもあります。

志望校が同じであれば「頑張って一緒に合格しようね!」なんて言っていても、ライバル同士なわけです。

自分の子供より成績が上なのか下なのか気になるのは当然。

塾によってはテストの成績を発表したり、成績順でクラス分けをする場合もあります。

そうでない塾であれば、他の子の成績が気になって

  • 「テストどうだった?」
  • 「今回は何位くらいなの?」

こういった質問をしてくるママ友がいます。

正直に答えて自分の子の成績の方が良かった場合、ママ友から嫉妬されてしまうんです。

自分の子供の成績ではなく、他の友達のことを聞いてくるかもしれません。

「○○ちゃんの成績ってどうなの?」

「○○くんはどこの志望校なのかしら?」

というように、本人には聞けないために周りに確認しているのです。

この場合は知っていても答えない方がいいでしょう。

自分の子ではない子の成績や志望校を漏らしてしまうことはトラブルにつながってしまうので、聞かれたときには

「ごめんなさい、自分の子供の受験で精一杯だから○○ちゃんのことはよく知らないの」

と答えるのがおすすめです。

そして、成績や志望校などを聞きまくるママ友とはトラブルを避けるためにも距離をとった方がいいでしょう。

できれば、塾ではあまりママ友とは仲良くならない方がトラブルに巻き込まれにくいです。

大切なのは子供が勉強するということなので、ママ友と仲良くなる必要はありません。

仲良くならなければトラブルにもなりませんからね。

もちろん、仲良くならないにしても距離をおくにしても最低限の挨拶などは忘れずにして下さいね。

中学受験の結果を自分からママ友に聞くのは避けるべき

受験結果が出て、自分の子供が合格したとします。

ホッと安心し、周りの友達はどうだったんだろう・・・と気になりますよね。

また、自分の子供は中学受験をしなくても学校の友達や習い事が一緒の友達が受験するということを知っていれば結果が気になるかもしれません。

しかし、自分からは結果を聞かないようにしましょう。

どんなに子供が頑張って勉強していたとしても、残念な事に合格出来なかったということがあり得るからです。

合格出来なかったという結果を聞いて、気まずくならずに何か言える自信がありますか?

自分の子供が合格していたのであれば、さらに気まずさも増してしまいます。

励まそうとしても、何を言えばいいのか迷うでしょう。

いえ、ママ友だって励ましてほしいなんて思ってないのかもしれません。

何か言うことによって余計に傷つけ、恨まれてしまいトラブルの元になってしまいます。

普段は明るいママ友だとしても、話しかけてほしくない時があるということも知っておきましょう。

どんなタイプであっても、受験の結果は相手が話してくるまでは聞かない!ということを覚えておいて下さいね。

トラブルになりやすい?!こんなママ友には要注意!

中学受験に関わらず、ママ友とのトラブルは些細なことでも起こってしまいます。

「子供や情報交換のためにもママ友は多く作らないと!」

と考える人もいるかもしれませんが、そういった気持ちでママ友の輪を広げてしまうと、トラブルが起きる可能性も上がるでしょう。

トラブルを起きないようにするにはまず、要注意なママ友とは仲良くならないことです。

要注意なママ友とはどんなママ友なのでしょうか。

家庭のことを根ほり葉ほり聞いてくる

そこまで親しくなったわけでもないのに、夫の職業や月収、家が持ち家なのか、実家の場所・・・など色々聞いてくる人がいます。

こういった人は自分も聞いてほしいから質問していたり、聞いて誰かに話そうと考えていることがほとんどです。

家庭のお金事情などは聞かれても絶対に話さないように気を付けましょう。

相手が自分も聞いてほしくて質問しているのであれば、答えなくてもそのうち勝手に話し出します。

周りと比べたがる

家庭の生活レベルや、持ち物、子供の成績などどんなことでも自分と周りを比べたがる人がいます。

人と比べて自分が上であるという優越感に浸りたいのです。

どんなことでも比べようとするので「負けた」と感じた相手には攻撃的になることがあります。

人間関係を「上・下」「勝ち・負け」で考えるようなママ友とは距離を置いた方がいいでしょう。

いろいろな頼み事をしてくる

どんな小さなことでも色々と頼み事をしてくる人には、要注意です。

最初は「ちょっとの時間だけ子供を預かってほしい」というようなお願いでも、何度か聞いているうちに

「あなたのお家でお茶会しよう」

「子供のお迎えお願いできるかしら?」

「今度の買い物お宅の車出してもらえる?」というように、図々しさが増していきます。

最終的には「すぐに返すからお金貸してくれない?」と言い出す可能性も!

トラブルになりたくないから・・・と何でも頼み事を聞くのではなく、無理なものはきちんと断るようにしましょう。

ママ友とのトラブルに子供を巻き込まないように

いかがでしたか。

中学受験を決めた時からママ友とのトラブルの可能性があるということがお分かりいただけたのではないでしょうか。

中学受験というのは早い段階から準備しなければなりませんし、子供自身も遅くまで塾に通いテストを繰り返したりと大変な思いをするでしょう。

しかし、子供が「○○中学に行きたい」と受験を決めたのであれば親として全力でサポートしたいと思うのは当然です。

それなのに、ママ友同士でトラブルが起こってしまうと子供も巻き込んでしまう可能性が高いんです。

幼児なら気づかないにしても、小学生であれば親同士にトラブルがあれば察知するでしょう。

繊細な子供達は勉強に集中できなくなったり、子供同士も気まずくなるということだってあり得ます。

そうならないためにもママ友とはトラブルにならないように気を付けなければなりませんし、トラブルになりそうなママ友とは距離を置いた方がいいんです。

ママ友と本当の友達になれるということもありますが、情報交換だけのために付き合っているのであればトラブルになる可能性が高いでしょう。

子供のことを含めてもう一度考えてみて下さい。

【ママ友は本当に必要ですか?】

 - 子育て

ページ
上部へ