知っとく.com

夢を思い出す「よくない内容」を見た時の対処法

   

何かに追いかけられたような…寝ている間にそんな夢を見た時は目覚めも悪く、グッタリしていることが多いです。

こんなよくない内容の夢を見た時はある事をした方が気分がスッキリしますよ。

また、こんな夢をざわざわ思い出すのはよくない事なのか。

夢日記の正しい付け方もご紹介します。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


夢を思い出すのはよくない?

「夢の正体とは?」

夢は人だけではなく、動物も見ると言われていますがこの正体は一体なんなのでしょうか。

実は夢というものはすでに科学的に証明されています。

これには神経伝達物質の働きをする3つのホルモンが関わっています。

  • 起きている時=ノルアドレナリンとセロトニン
  • 眠っている時=アセチルコリン

起きている時と眠っている時に働くホルモンがそれぞれ違うことがわかっています。

  • ノルアドレナリン…交感神経を刺激し、集中、記憶、積極性を助ける。
  • セロトニン…精神を安定させ、判断や記憶を助ける。
  • アセチルコリン…脳の視覚、感情などの中枢を興奮させる。

眠っている時に見る夢はアセチルコリンが作用するからという事になりますが、ハッキリと覚えていないのはノルアドレナリンが減少しているという理由となっています。

「夢を思い出すのはよくない?」

起きた時に何となく頭の片隅にある夢の記憶を辿ってみる…この行為がよくないという事は決してありません。

しかし、よくない悪夢ほどハッキリと思い出せるものです。

重要な会議の直前だったり、発表会の前夜などに失敗した悪夢を見てしまうのは、これに対するプレッシャーを感じてしまっているのだと考えるようにしましょう。

思い出す、よくない夢への対処法

目覚めた時にとても重い気持ちになっている時は、眠っている時に見た夢を辿って思い出すものです。

プレゼンに失敗した、試験に不合格だった…そんな悪夢を見てしまった時はとても暗い気持ちになりますね。

「これが現実になったら…」と不安のまま過ごしてしまうのはよくありません。

「人に話してしまう」

悪い夢を見たら、それを誰かに話してしまいましょう。

苦しくてつらい内容を頻繫に見てしまう人ほど、夢だけではなく悩みを心に溜めてしまうものです。

誰かに話すだけでもストレスは軽減されるので、見てしまった悪夢を打ち明けましょう。

「ポジティブな内容に変える」

今見てしまった悪夢をメモに書き出しましょう。

できるだけ詳しく書き出し、それを第三者の視点から見つめてみます。

そこで、悪い結末をよい結果へと塗り替えてしまいましょう。

これをイメージリハーサルと呼びますが、この訓練を行うことでマイナス面をポジティブに変えることができます。

夢を思い出す習慣と「よくない夢」の見分け方

夢を思い出すことで自分を知るきっかけになります。

わざわざ悪夢を思い出すことはよくないのでは?と思うかも知れませんが、精神的に弱っていると感じている時こそ睡眠がカギとなります。

「夢を思い出す習慣をつけてみる」

  • 枕元にメモ帳やボイスレコーダーを用意しておく
  • 寝起きはすぐに起きない

何か夢を見た、そう思ったらすぐに体を起こさずに夢を辿ってみてください。

ハッキリと分からなくても「黄色い四角いもの」「背の高い男の人」などでもいいので、書き出していきます。

これをしばらく続けてみてください。

「よくない夢」

  • 寝起きが悪い
  • 暗い気持ちがいつまでも続く

このような状態ならおそらく悪い夢を見ています。

この時は精神的にストレスを抱えていたり、何かのプレッシャーを感じているはず。

そんな自分を見つめ直すことで、1つ1つ対処が見つかっていきます。

夢日記の付け方

面白い夢、何だか怖い夢、これを記録して夢日記をつけてみましょう。

自分の心理状態もわかるので次のような方法で試してみてください。

たっぷりと睡眠時間を確保する

夢を覚えるには自分にとって十分と思える睡眠時間が必要です。

夢は90分に1回見ると言われており、最初に見る夢はたった10分ほど。

長時間寝るほと夢を見る時間は伸びていきます。

アラームは90分の倍数にセットするのがよいよ言われています。

目覚めたらすぐにメモを取る

目覚めたらそのままの状態で夢を少しづつ辿ります。

断片的でいいので書き留めていきます。

毎日少しずつ書いたメモを寝る前に読み直していくことで、夢に対する意識が変わり、思い出しやすくなります。

「トイレの夢」は金運アップ!夢診断をやってみよう

「何かすごい夢を見た」そう思ったらぜひ思い出してメモを取りましょう。

夢には深層心理が隠れており、夢診断をすると面白い結果になることも。

・汚れたトイレの夢

トイレの夢を見たあとは嫌な気持ちになるかも知れませんが、実は恋愛運や金運がアップすると言われています。

・空を飛んだ夢

仕事や勉強がうまく行く暗示です。飛んでいたのに減速したり、落ちてしまった時は自信が失われている時です。

・歯が抜ける夢

自信や体力を失っている時に見てしまいます。

・誰かに追われている夢

親や上司からのプレッシャーを感じていたり、怯えている意味があります。

その誰かが複数だったら社会組織、巨人だったら身近な人の存在である可能性があります。

 - ライフハック

ページ
上部へ