知っとく.com

勉強を始めると眠気に襲われるのはなぜ?対処法を覚えておこう!

   

やる気はあるのに、勉強を始めると眠気に襲われてしまう・・・

こういった悩みを抱えている学生も多いのではないでしょうか。

勉強したいのにできないなんて困りますよね。

それまでは眠くなかったのに、勉強をすると眠くなってしまうのはなぜなのでしょう。

その理由や対処法をまとめてみました。

また、眠気はなくてもやる気が出ないという時の対処法もご紹介します。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


勉強しているとすぐに眠気がやってくるのはなぜ?

普段はあまり家で勉強する時間は少ないという人でも、試験前にはしっかりと勉強時間を取りますよね。

でも、勉強を始めるとどうしても眠気がやってくる。

それってなぜなのでしょうか。

■勉強に興味がない

勉強中に眠気がきてしまう理由の一つに「興味がない」というものがあります。

人は興味がなかったり、分からないことに対してストレスを感じてしまいます。

ストレスを感じると脳に負担がかかってしまい、眠気が襲ってきてしまうのです。

好きな教科は眠くならないのに、嫌いな教科になると眠くなるという場合は、これが理由だと考えられます。

■睡眠の質が良くない

勉強中に眠くなってしまうもう一つの理由に「睡眠の質」が関係してきます。

寝る前にパソコンでショッピングを楽しんだり、寝る直前までスマホで動画などを観ていたりすれば、目への刺激が強くなって眠れなくなってしまうだけでなく睡眠そのものの質を下げてしまいます。

まだ寝ないからと少し前にカフェインが入った飲み物などを飲んでも睡眠の質が下がってしまうのです。

睡眠の質が良くないと、睡眠不足ではなくても眠気に襲われてしまいます。

寝る前にスマホやパソコンを使用したり、カフェイン摂取している人は控えるようにしましょう。

勉強中の眠気がなぜくるのか分かったら対処法も知っておこう

せっかく勉強しようと思ったのに、始めると眠くなるなんて困ったものです。

では、眠くなった時にはどのように対処すればいいのでしょうか。

■眠気を覚ますグッズを使う

コーヒーや濃いめの緑茶を飲んでカフェインを摂取したり、眠気が覚めるようなガムなどを食べるようにします。

また、冷えピタなどをおでこに貼るのもおすすめです。

■仮眠する

眠たくなったら我慢せずに少し仮眠するのも一つの方法です。

しかし、仮眠の方法にはポイントがあります。

  • 横にならずに座った状態で
  • 仮眠する時間は15分~20分程度

横になって寝てしまうと熟睡してしまう可能性があるので、ソファに座ったままであったり机に伏せて仮眠をとります。

30分以上寝てしまうと眠りが深くなってしまうので、起きた後になかなか頭が働かずにさらに勉強できなくなってしまうので長くても20分程度の仮眠にします。

ほんの少し仮眠を取るだけでも頭がスッキリとするのです。

この2つのポイントを守るようにしましょう。

■体を動かす

じっとイスに座って勉強していることにより眠くなってしまうので、肩を回したりストレッチしたりと体を動かして刺激を与えます。

脳に酸素を送るために有酸素運動として、部屋の中を歩いてみるのもいいでしょう。

眠気はないのになぜか勉強にやる気が出ないときの対処法

勉強を始めて、眠くはないけれどやる気が全然出ない!ということってありますよね。

そんな時の対処法も覚えておきましょう。

■勉強する場所を変える

自分の部屋で勉強している人も多いと思いますが、自分の部屋にはゲームや漫画といった誘惑が多いのです。

そっちが気になってなかなか勉強に集中できないので、勉強する場所を変えてみましょう。

家の中であればリビングなどでも構いませんし、図書館なども勉強がはかどります。

もちろん勉強する机の上についつい触ってしまうスマホを置いてはいけません。

■部屋を涼しくする

部屋が温かいとボーッとしてしまって集中できません。

部屋はなるべく涼しくするようにしましょう。

足下が冷えてしまうと寒いと感じてしまうので、足下は冷えないように気を付けます。

■休憩する

やる気があっても集中力を何時間も持ち続けるのは難しいことです。

最初から「とにかく2時間勉強しよう」と決めてもやる気がないのに2時間も集中できる訳が
ありません。

やる気が出ないときは無理して勉強を続けるのではなく、5分ほど休憩を取って体を動かすなどの気分転換をしましょう。

■わかる問題を解く

やる気がないときにわからない問題を解こうとしてもやる気がさらになくなってしまうだけです。

自分がわかる問題を解くことでやる気も出てきます。

やる気が出ないな~という時には簡単な問題から解くようにしましょう。

なぜ?寝ても寝ても眠たくなってしまう

勉強とは関係なく、寝ても寝ても眠いという場合があります。

これにもいくつかの理由があるんです。

■睡眠の質が低い

寝る直前までスマホを触っていたりすると眠れなくなって睡眠不足に繋がるだけでなく、睡眠の質が下がってしまいます。

睡眠時間をしっかりとっていても睡眠の質が良くなければ日中も眠気がきます。

また、寝る前にお酒を飲むのも睡眠の質を下げる原因の一つです。

眠る前にスマホやパソコンを触るのはやめて、眠る前にはお酒ではなくホットミルクなどを飲みましょう。

■寝る前に食事をする

寝る前にお腹が空いて眠れない、夜食を食べてから眠ることもあるでしょう。

何かを食べてから寝ると、消化器官は働いているために寝ているにも関わらず体が休めていない状態になります。

休めていないということは体の疲れも取れません。

眠る3時間位前には食事を済ませておき、お腹が空いたと感じればスープやホットミルクなどを飲むようにしましょう。

■病気の可能性

どれだけ寝ても眠いのは病気が原因の可能性があります。

  • 不眠症
  • 過眠症
  • うつ病
  • 睡眠時無呼吸症候群

などが考えられるので、どんなに気を付けても改善されないというときには病院を受診して医師に相談してみましょう。

眠くなっても大丈夫なように日頃の勉強も大切

いかがでしたか。

勉強中に眠くなってしまう理由や対処法についてお話ししてきました。

まとめると

■勉強中に眠くなる理由

  • 勉強に興味がない
  • 睡眠の質がよくない

■眠くなった時の対処法

  • ガムやコーヒー、冷えピタなどの目が覚めるグッズを使う
  • 座ったまま20分程度仮眠する
  • ストレッチなどで体を動かす

■勉強にやる気が出ないときの対処法

  • 誘惑の少ないところへ勉強する場所を変える
  • 部屋を涼しくする
  • ダラダラと勉強せずに休憩を入れる
  • 難しい問題ではなく分かる問題を解く

■寝ても眠気がやってくる理由や対策

  • 睡眠の質がよくないので、寝る前のスマホやパソコンは避ける
  • 寝る前のアルコールは睡眠の質を下げるので、ホットミルクなどにする
  • 消化器官を休ませるために食事は寝る前の3時間位前には済ませておく
  • 病気の可能性があるので、全く改善されない場合は医師に相談する

となります。

せっかく勉強しようとしているのに眠気に襲われるとやる気もなくなってしまうので、やりたいのにできない・・・と焦りも出てくるでしょう。

ご紹介したこれらの対処法を試してみて下さい。

ただ、試験前に焦らなくてもいいように、日頃からしっかりと勉強しておくことが大切です。

あなたの頑張りを応援しています!

 - 勉強

ページ
上部へ