知っとく.com

itunesはusbを使うと簡単に音楽のやり取りができますよ!

   

itunesはusbを使うと簡単に音楽のやり取りができますよ!

音楽を楽しむ人へぜひ覚えてほしい方法をご紹介します。

パソコンのitunesに入っている音楽データはusbを使うと簡単に移行することができますよ。

また、usbに入っている音楽データをitunesへ簡単に移動させることも可能です。

この方法を覚えておくとデータのやり取りが楽に行えるのでぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


新しいパソコンへitunes音楽データをusbで移行させる手順

・新しいパソコンへ音楽データを移行するために必要なこと

新しいパソコンへiTunesの音楽データを移行したい場合、まずはiTunesのデータをまとめておきましょう。

データをまとめて保存をしておくことで簡単に移行を行うことができます。

さらにまとめたデータをバックアップ保存をしておくことで、万が一が起きた場合でも安心です。

・iTunesのデータを統合する方法

iTunesに保存されているデータは整理をして統合を行わないと、移行しても音楽が再生できません。

移行させる前に必ずデータを統合させておきましょう。

「iTunesのデータを統合する方法」

iTunesのの左上にある[ファイル]をクリック→[ライブラリ]をクリック→[ライブラリを整理]をクリック。

ここまで操作をすると[ライブラリを整理]と書かれた画面に変わります。

ここで[ファイルに統合]にチェック→[OK]をクリック。

ここまでの操作で音楽データを1カ所へまとめることができました。

・新しいパソコンへデータを移行させる手順

まとめた音楽データをいよいよ新しいパソコンへ移行させてみましょう。

データ容量によって移行手段が違います。

8GB~32GBならUSBを使用し、それ以上の大きいデータなら外付けHDDを接続をしましょう。

接続をしたら次の方法で移行を行います。

まずは新しいパソコンへiTunesをインストールをし、起動させて一旦終了。

[マイドキュメント]の[マイミュージック]のフォルダーにある「iTunesのフォルダ」を移動するか削除。

そこへ古いパソコンのiTunesデータを貼り付けます。

これでiTunesを起動するとデータが移行されています。

itunesに入る音楽データ曲数とusb移動させるときの基準

iTunesの音楽データをusbで移動させるときの目安になる、データ容量についてお話します。

未だに人気を誇るipodをこれから購入する人はぜひ参考にしてみてください。

ipodには4GB・8GBモデルが発売されていますが、そもそも1GBなら何曲くらい保存できるのでしょうか?

それぞれの曲の長さや音質にも差はありますが、平均的な4分程度の曲を128kbpsの高音質で保管した場合で考えてみましょう。

このケースなら1GB容量の中に約240曲が保存が可能となります。

これを基準にすると、2GB以上の容量を持つiPodshuffleの場合なら480曲が入るという計算になりますね。

今回はiPodの容量で例えましたが、usbで移行するときにもこのデータ容量を参考にしてみましょう。

USBに入っている音楽データを簡単にitunesへ移動させる方法

USBに保存しておいた音楽データをiTunesへ移す方法は意外と簡単。

今回はウィンドウズ8での操作方法をご紹介します。

①USBメモリをPCに差し込む

②「ミュージック」を開き次の手順を行う

[iTunes]→[iTunesMedia]→[Music]→音楽フォルダ(ない場合は今後のために名前を付けて作っておく)

③USB内の移動させたい音楽フォルダをコピーをして②の音楽フォルダ内へ貼り付ける。
自分が分かりやすいようにフォルダ名を変更する。

④iTunesを起動させてウィンドウを開く。

⑤③で作ったフォルダをドラッグ移動させてドロップをする。

⑥終了。

この方法を使うとMP3のデータをiPodに移動させることなどが簡単に行えます。

なぜ?usbケーブルで起きる音質の変化

USBケーブルを使って音楽データを移動するとなぜか、再生する音楽は驚くような変化を演出するのはなぜでしょう?

ケーブルの中の音楽は同じはずなのにその現象が起きる理由については、一緒に流れる電磁波ノイズやジッタ―の問題が考えられそうだけどよく分かりません。

ただ、エルサウンドやオヤイデが描く世界であり、フォクテクスのケーブルが映し出すナローレンジの世界の魅力は確かなよう。

古いアートを演出するベルキンの音や世界観が見える現象とは何なのでしょうか?

こういった現象が起きる原因究明をしてもわからないが、理解もできないが面白い魅力があることは分かるし感じています。

この理論を説明しきれないことに無力さを感じつつも、理屈では語り切れない音楽の魅力がそこにあるとも思っています。

新しくなるitunesとコンテンツへの期待

新しくリリースされた「iTunes12」が使いにくいと感じる理由は、iOSとの統一によるものと思われます。

具体的に今までと大きく変わった点はをまとめてみるとこんな点に気付きます。

今までは「ユーザのライブラリ」と「iTunes Store」がはっきりと分かれ、2つの大きなコンテンツという印象でした。

ですが新しいiTunes12は「ミュージック」「ブック」「App」という大まかな分類になり、その中の小さい分類として「ユーザのライブラリ」と「Store」が入っています。

これにより使いにくさを感じている人が多いということではないかと思います。

しかし決まったコンテンツをよく利用する人にとっては、使いやすくなった操作にもなっているよう。

「ミュージック」や「ビデオ」などのコンテンツを選び、その先のStoreで商品を選ぶ流れになったことでそのカテゴリーの最新情報を得ることができるようになったようです。

どんどん新しくなるiTunesですが、操作性の著しい変化は避けたいものですね。これからのiTunesに期待しましょう。

 - ライフハック

ページ
上部へ