知っとく.com

ガンコな油汚れを洗濯で臭いごとスッキリさせるコツ!

   

天ぷらなどの揚げ物をするだけでも油の臭いがこびりついてしまうものですが、厨房で働く人はガンコな油の臭いに悩まされるものです。

今回は、そんな油汚れを臭いごとスッキリ落とす洗濯のコツをご紹介していきます。

ちょっとしたポイントを抑えるだけでイヤな臭いから解放されますよ。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


揚げ油の臭いを洗濯で落とすには?

お惣菜屋さんやトンカツ屋さんなど、毎日揚げ物をする環境で働いている人は、ユニフォームにこびりつく油の臭いに悩まされてしまいます。

洗濯をしても臭いはなかなか落ちないんですよね。

落ちたと思っても、干した途端に臭いが漂うことも少なくはないはず。

こんなガンコな油汚れにはどう立ち向かうべきでしょうか。

「どうせ落ちないから」と諦めるのはまだ早いです。

ガンコな油汚れを臭いごとスッキリ落とす洗濯のコツがあるので、これからお伝えしていきます。

やり方はさほど難しくはないのでぜひお試しください。

ちょっとした油汚れから機械油まで臭いごと落とす洗濯のやり方

○【ちょっとした油汚れ】

服にマヨネーズがついてしまったなど、ちょっとした油汚れを落とす方法はこちら。

台所用洗剤で落とす

油がついた場所に台所用洗剤をつけてもみ洗いをし、その後普通に洗濯をすると汚れが落ちます。

○【厨房による油汚れ】

強い油汚れと臭いがついている作業着などは洗濯前に下準備をすることで、ある程度の汚れをスッキリさせることができます。

熱湯に浸け込む

80度くらいの熱湯に粉洗濯洗剤を溶かし込み、そこに30分ほど浸けておきます。

その後すぐにいつものように洗濯をすると、油汚れが落ちやすくなります。

○【それでも落ちない場合】

熱湯に浸けてもあまり効果がない場合はこちらもお試しください。

酵素系漂白剤に漬け込む

40度以上のお湯に溶かし、こちらも30分ほど浸けてから洗濯をします。

洗濯をする時もお湯で洗った方が洗浄力が驚くほど上がるので、お風呂の残り湯などを活用してみてください。

洗剤は液体よりも粉の方を選び、熱いお湯に溶かすところがスッキリさせるコツです。

ガンコな油汚れときつい臭いを洗濯で落とすコツ

ガンコな油汚れがついてしまう職場は厨房のみならず、工場や機械や車を扱う場所も当てはまりますね。

機械油はまさに、油汚れの中で1番落ちにくいものとなっていますが、こちらも先ほどと同じような手順で洗濯をすることで汚れと臭いがスッキリします。

ただ、油汚れだけではなく機械の汚れも付着している場合はもう少し手をかけなければなりません。

【作業着用洗剤を使う】

まさにドロドロで真っ黒になってしまった作業着は、作業着用洗剤というものを使った方が汚れは落としやすくなります。

ホームセンターなどで見つけることができるのでぜひお求めください。

この作業着用洗剤を60度程度のお湯に溶かし、そこに2時間ほど浸け込みます。

強い汚れは歯ブラシなどを使ってこすり落としましょう。

その後いつものように洗濯を行えば終わりです。

お湯を使わないと油というものは溶けないので、ぜひこれを行いましょう。

洗濯表示を確認する

中には40度以上のお湯が使えない素材もあるので、前もって洗濯表示のタグを確認してください。

部屋干し臭がつかない洗濯の3つのポイント

洗濯したはずなのに、なぜ干したあと臭が漂うのか…。

いくらよい香りの洗剤を使ってもこの悩みはなかなか解消されないものです。

「嫌な臭いの2つの原因」

  • 皮脂油
  • 細菌の臭い

服が臭ってしまうのはこの2つの原因があげられます。

皮脂油というのは簡単に落ちないので、どうしても後から漂ってしまうもの。

それに細菌が加わり、嫌な臭いとなってしまいます。

では嫌な臭いを少しでも減らす3つのポイントをご紹介します。

  1. 洗ったらすぐに干す
    洗濯された衣類をそのまま放置してしまうと細菌が増殖してしまいます。
    脱水が終わったらすぐに干す、これで洗濯機の中や洗濯かごに菌がつきにくくなり、衣類の臭いも減少されます。
  2. すばやく乾かす
    何となく部屋の片隅に干してしまい、ジメジメした時間が長いほど臭いの原因が増殖されます。
    扇風機で風を当てたり、浴室乾燥機の利用をオススメします。
  3. 酵素系漂白剤を使う
    しみ抜きに使う酵素系漂白剤を一緒に使うことで雑菌の繁殖を防ぐことができるので、日ごろから使ってみてください。
    この場合は液体でも大丈夫です。

髪や部屋についた油の臭いを取る方法

家にいても油の臭いがついてしまう時、ありますよね。

こんな時に臭いをスッキリさせる方法をご紹介します。

「髪の毛の油の臭いを取る方法」

揚げ物をすると油の臭いが髪の毛に付着してしまいます。

デオドラントシートを使う

こんな時は体を拭くデオドラントシートで軽く髪の毛を拭き取ると、スッキリと臭いを解消させることができます。

下準備で防ぐ

揚げ物をする時はバンダナを付けたり、ヘアスプレーを事前に吹きかけておくと防ぐことができるのでやってみてください。

「部屋についた油の臭いを取る方法」

部屋に充満してしまった油の臭いはこのように消してみましょう。

  1. 窓を開ける
    基本ですが換気をしっかりしましょう。
  2. 濡れたタオルを振る
    臭いがキツイ場合は濡れたタオルを振り回すことで、嫌な臭いを吸い取ってくれます。

どれも簡単な方法なので、臭いに困った時は思い出してくださいね。

 - 未分類

ページ
上部へ