知っとく.com

インフルエンザかも!?日曜日に発熱した時の適切な対応

   

インフルエンザの流行時期に発熱した場合は感染を疑うと思います。ただその時が日曜日だったらどうしますか?救急外来を受診すべきでしょうか。

誰もが病気になるといち早く治そうと病院へ行くと思いますが、実は受診のタイミングはとても大切。とくにインフルエンザの場合の適切な対応について、お伝えしていきます!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


日曜日に発熱!インフルエンザの可能性がある時の対応は?

何となく悪寒を感じ、熱を測ってみたら発熱していることが発覚!しかし、その日が日曜日だったらどうしますか?

さらに、周囲にインフルエンザ感染をした人がいる場合はうつってしまった可能性もあります。

インフルエンザは発症から24時間以内に薬を使用することで、治療効果が高くなると言われています。

それなら救急外来でいち早く診察を受けるべき?とつい気持ちが焦るものです。

しかし!

救急外来という場所は、翌日まで待つことができない症状を発症している人が利用する場所です。

確かに高熱が出ると頭痛や吐き気、重い倦怠感を感じてしまうので症状としてはつらいものです。

ただ、発熱してからすぐに病院へ駆け付けても、そのタイミングは「早すぎる」と言われる可能性大。

では、日曜日に発熱をして、インフルエンザの疑いがある場合はどのような対処をすべきでしょうか。

日曜日に発熱したら救急外来へ行くべき?インフルエンザ検査について

「インフルエンザの検査するタイミング」

体温計ではっきりと発熱を確認してから、およそ12時間以上経過をしていないとインフルエンザ検査をしても陽性反応は出にくいです。

いち早く病院へ駆け付けても、場合によっては検査をしてもらえないこともあります。

たとえ検査を行っても陽性反応が出ないまま帰宅し、翌日もう一度病院で検査をすることにもなり兼ねません。

日曜日に発熱した場合は翌月曜日に受診・検査を行うことが適切な対応です。

ただし、症状が急激に悪化した場合など、救急外来へ相談の上受診すべきです。

「発熱しても焦りは禁物」

熱が出ると気持ちも弱ってしまい、さらに子供だった場合は心配で居ても立っても居られないと感じるものです。

しかし、発熱をしても大きな症状の変化がなければ、1日2日様子を見ても大丈夫です。

「周囲への配慮も行う」

インフルエンザの疑いがある場合は、病院へ行く際にもその旨を伝え、別室や車で待機をすることになります。

ほかの患者さんへの配慮も行うことも大切です。

インフルエンザで発熱!日曜日なら焦らず月曜日まで待つ

もし日曜日に発熱をし、インフルエンザの疑いがあっても症状に異変がない限りは救急外来など利用せずに様子を見ましょう。

翌朝月曜日になっても発熱がおさまらない場合は病院でその旨を伝え、インフルエンザ検査を行ってください。

この時に、周囲に感染者がいるのか聞かれるので、事前に答えを準備しておきましょう。

インフルエンザ検査は鼻に綿棒を入れて鼻水を採取して行います。

陽性反応が出るとインフルエンザの薬が処方されるので、しっかりと自宅で療養しましょう。

もし土曜日に発熱したら

インフルエンザの疑いが強い場合は24時間以内に薬を使用することがポイントとなります。

日曜日になっても熱がおさまらず、体調も悪化しているなら救急外来を受診しましょう。

学校や職場は5日または6日休むことになるので、その都合上1日早く受診したい方もいると思います。

月曜日まで待てない、薬のタイミングが遅くなってしまうと感じた場合はよく検討して受診しましょう。

日曜日に発熱した時の自宅でできる対処

もし日曜日に発熱をし、インフルエンザの疑いが強い場合は自宅で休んで様子を見ることになります。

自宅でもできる処置についてご紹介します。

「応急処置で使える市販薬」

【麻黄湯(まおうとう)】

インフルエンザに処方されることがある漢方薬で、薬局やインターネットで購入できます。

悪寒や発熱、頭痛や鼻づまりへの効果があります。

【アセトアミノフェン】

高熱で症状がつらい場合は市販の解熱剤も利用できます。

「タイレノールA」や「イブプロフェン製剤」などが使えます。

ただし、持病がある方や15歳未満の子供の場合などは薬剤師によく相談の上服用すべきです。決して自己判断を行ってはいけません。

「インフルエンザ時の過ごし方」

  • 換気をよくする
  • 水分補給をしっかりと
  • 湿度を40%以上に保つ
  • 同居人はマスク着用、消毒等を行う

まずはしっかりと水分補給をします。

家族への感染にも注意し、こまめな換気やマスク着用が必須です。

焦りは禁物!発熱しても様子を見ることが大切

休日に体調不良になってしまうと、病院へ受診できないのでとても不安になるものです。

大人なら少し様子を見ることもできますが、子供の場合は高熱になりやすいのでとても心配になるかと思います。

ただ、子供の場合ですとたとえ40度の熱が出ても、少し元気がないという程度であれば1日~2日様子を見ても大丈夫です。

体温計を見るととても焦ってしまいますが、むやみに救急外来へ行ってもさほど問題がないことが多いです。

ただし、3日以上経っても症状がおさまらない場合は必ず受診すべきです。

「すぐに受診した方がいい症状」

  • 半日以上水を飲んでいない
  • 明らかにおかしい様子
  • 顔色がおかしい、唇が紫色
  • 意味不明な言動がある
  • 尿が半日以上出ていない

このような症状の時はすぐに救急外来へ駆け付けましょう。

 - 健康

ページ
上部へ