知っとく.com

猫が尻尾をプルプルさせると機嫌がよい

   

猫が尻尾をプルプルさせると機嫌がよい

猫は気まぐれで気持ちが読みにくい動物だと言われています。

かまって欲しいのかと思ったら、やめてとばかりに逃げていったり、難しいと思っている人も多いのではないでしょうか。

尻尾をぴんとたてていると機嫌が良いとか、プルプルさせている時は、嬉しくて興奮している時とか、猫の仕草や尻尾の状態から、どんなことを要求しているのか、わかることもあります。

よく観察して、嫌われないようにしたいですね。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


猫の尻尾がプルプルしてたら何の合図?

猫のしぐさで、何をしたいのか探ることができます。愛情の表現だったり、何かしてほしいのかもしれません。嫌いな人には絶対しないと言われる、猫の色々な挨拶とその意味をみてみましょう。

尻尾を立てて、鼻先から脇腹まで飼い主の足などに身体をこすり付けてくる仕草は、母猫にごはんをねだる時の仕草と言われています。

猫が頬や顎をこすり付けてくる場合は、飼い主に自分の臭いをつけて自分のものにしようとしていると言われています。猫の頬や顎には人間にはわからない臭いがあり、それをつけることで、自分のテリトリーを表しているのでしょう。

猫が鼻でつんつんすることもあります。おそらく挨拶していると思われます。

また、猫の尻尾をみると、何を考えているのか比較的わかりやすいと言われています。

垂直にぴんとしているときは、服従していることが多いそうです。甘える時やリラックスしている時もぴんと立てていることが多いです。

尻尾をゆっくりと振っている時は、喜んでいるか満足している時が多いそうです。

逆に左右に尻尾をバタンバタンとたおしている時は、不機嫌で怒っているかもしれません。

小刻みにプルプル震わせた時は、嬉しくて興奮していることが多いです。

尻尾が逆立って、いつもの3倍くらいの状態になっていたら、相手を的だと思っているようです。

戦意を喪失すると、尻尾を股の下に隠し、耳を伏せます。相手を怖いと感じているそうです。

猫が寝ていて飼い主に名前を呼ばれると、尻尾だけが動く時がありますね。あれは、ただ起きるのが面倒なのだだそうですよ。

猫が尻尾をたててプルプルしてたらマーキングかも

猫がプルプルしている時に、尿が出ていることがあります。何かの病気ではないのかと、ちょっと心配になる人もいるようですが、スプレーと呼ばれるマーキング行為なんだそうです。

通常のおしっことは違って、少しの尿を霧状に吹きかけて臭いを残すという行為です。

飼い猫だと、大体の餌に尿の臭いを消す成分が入っていますので、少しの尿であれば臭いはわからないかもしれません。

また、避妊手術をしているメス猫であれば、手術後はしなくなる場合が多いと言われています。もしあったとしても尿は出ずに、尻尾を立ててプルプルさせる仕草だけ残ってしまうこともあります。決して、どこか悪いわけではないので安心して下さいね。

飼い主の中には、マーキング行為のことを知らずに心配してしまう人もいるので、普段から猫の仕草にも注目してあげて下さいね。

猫が機嫌よいと尻尾を立ててプルプルする

機嫌が良い時の尻尾の様子

猫の機嫌がとてもよいと、ついかまってしまいたくなりますが、機嫌が良くても、かまって欲しい時と、かまって欲しくない時があるそうです。尻尾を見ると、どちらかわかるので、適切に対応してあげましょう。

尻尾をぴんと立てている時は、嬉しくて甘えたい時です。飼い主の足に身体を擦り付けてくるようであれば、ご飯をねだっていることが多いです。ご飯をあげたり、遊んであげると喜びます。

猫が寝そべって尻尾を大きくゆっくりと振っている場合は、安心していることが多いです。尻尾は全体だったり先だけだったりの違いはありますが、いずれもあまり積極的にかまわずに、放っておくのが良いでしょう。

機嫌が悪い時の尻尾の様子

猫の機嫌が悪いのを知らずにかまってしまって、引っかかれたと言うことはないでしょうか。そんな時は、尻尾にも予兆が出ていたと思います。

猫の尻尾の先がブルブルと小刻みに震える時があります。リラックスしている時に震えているとかまいたくなってしまいますが、これは邪魔されたくない時の合図です。そっとしておきましょう。

尻尾を左右にバタンと大きく振っていたら、不機嫌なのか怒っている証拠です。かまうと癖になることもあるそうなので、放っておきましょう。

猫のマーキング対処法

猫が尿をかけてマーキングするのに困っている人もいると思います。もしも、場所が決まっているならば、その場所にダンボールなど物を置くと効果があります。また、人工芝をひくなど、歩きにくくすると諦めることがあります。

ペットボトルに水を入れておく方法や、猫の嫌いな臭いをスプレーするなどあまり効果がないと言われています。また、自動的に水が出るしかけや音が鳴るしかけなどもあまり効果がないと言われています。一時的に寄せ付けないことにはなりますが、他の場所でマーキングしてしまうでしょう。

場所が特定されていて物を置いたとしても、根本的な解決方法ではないので、他の方法も併用して行った方が効果的です。

マーキングする原因の一つに猫のストレスがあります。飼い主が猫のストレスを解消してあげられれば、マーキングの癖が治まる可能性があるそうです。

例えば、かまって欲しい時に遊んであげるとか、同居猫と仲が悪いならば隔離するとか、猫が隠れられるような場所を作ってあげるなどのちょっとしたことで解決することがあります。

猫の言葉を理解してもっと仲良くなろう

代表的な猫の言葉を解説します。

ゴロゴロ

ゴロゴロと喉を鳴らす音は、撫でてもらったり、リラックスしている時に出る音です。安心しきって、満たされている証拠ですね。

もともとは、猫の親子同志の合図ですが、大人の猫も信頼している相手にはゴロゴロと喉を鳴らします。子猫の時から十分に可愛がってもらっている猫ほど、甘えん坊で喉を鳴らすそうです。

ニャーニャー、ニャオ、ニャン、ニャーオー、ニャーオン

一般的な猫の鳴き声ですね。何かしたいことができていない時などに出てくる鳴き声だそうです。よく聞く鳴き声の時は、意外と不満を感じているんですね。また、飼い主に注意を向けたい時もこの鳴き声です。

フーッ、シャーッ

相手を威嚇する時などに聞こえてきそうですね。防御する時や緊張している時の他、交尾の時にも出るそうです。

ウゥー、ニャンニャンニャン、ニャー!!

喧嘩の時などに出す、悲鳴やうなり声です。

ンニャァーオ

発情期には異性に向けて、普段でないようなダミ声を出すそうです。

高い音から低い音へさえずるような短い声

何かを歓迎している時の声です。

間髪入れずに甲高い声の繰り返し

何かを要求している時の声です。

高い音から低い音へ哀れな感じの声

何かに抗議している時の声です。

ニャオニャオと喉も鳴らす

飼い主に何かを報告している時の声です。

高い音で鋭く短く分けてウーッなど

何かに対して憤慨している時の声です。

 - ペット

ページ
上部へ