知っとく.com

子どもにカレーの甘口を何歳から食べさせるか迷う

   

大人も子どもも大好きなカレー

子どもが小さい時は幼児用のカレーを使うママも多いのではないでしょうか。

しかし、大人用と子ども用の2種類を作るのはちょっと面倒・・・

子どももパパやママと同じ物を食べたがるし、甘口なら大丈夫かな?って思いますよね。

市販のカレー甘口は何歳から食べれるのでしょうか。

みんな何歳くらいから食べさせているのでしょうか。

また子どもにカレーを食べさせる時の注意点なども合わせてご紹介します。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


多くのママが知りたい!カレーの甘口は何歳から?

子ども用のカレーで有名なものと言えば「カレーの王子様」ですが、スーパーへ行けば他にも色々売っていますよね。

子どもが小さいうちはこういった子ども用のカレーを使いますが、できるなら大人用で売っているカレーの甘口を一緒に食べる事が

出来れば手間も減るのでいいな~なんて思っちゃいます。

でも子ども用のカレーには「○○歳から食べられる」などの表示がありますが、大人用のカレーにはそんな表示ないので

何歳から食べさせていいのか悩むママも多いようです。

みんな、一体何歳くらいから食べさせているのでしょうか。

みんな何歳からカレーの甘口を食べさせているのか

ネットでの質問サイトで、『子どもに何歳から甘口のカレーを食べさせてもいいのか』という質問が多いので気になっているママが多いという事ですよね。

その質問に対しての答えは、みんなバラバラなのです。

早くて1歳から市販の「○○カレー甘口」を食べている子どももいて、その与え方も家庭によって違います。

牛乳で薄めたり、ルウを少なめにしたり、全く大人と同じものだったりというところもあり年齢も食べさせ方も親次第ということですね。

もちろん、3歳まで子ども用のカレーを食べさせるというママもいます。

しかし家では、3歳まで子ども用のカレーを食べさせようと決めて気を付けていても、保育園の給食で市販の「○○カレー甘口」を使うところもあるようなので、あまり神経質に年齢にこだわらなくても、いいのかもしれないですね。

カレーの甘口 何歳くらいからが好ましいのか

子どもに大人と同じカレーの甘口を何歳から与えるかは、家庭によって違いますが、栄養士さんによると本当は、2歳~3歳くらいまでは子ども用のカレーを食べさせた方がいいそうです。

甘口と言っても刺激が強いですし、塩分なども気になるところ・・・

しかし、保育園の給食などで一度大人用を食べてしまうと、なかなか子ども用は食べてくれないかもしれません。

それに大人と同じものを食べたいという事は、食事に対して興味が出ている事でもあり、成長の証とも言えます。

そんな時は、大人と同じ食事を与えてみてもいいのだそうです。

水分や野菜の量を増やしたり、ルウよりご飯を多くあげるなど工夫してみるのもいいのではないでしょうか。

子どもが離乳食を食べずに悩んでいたママがいました。

その子が1歳を過ぎた頃に大人と同じカレーを欲しがったようで、迷いながらも与えたところ気に入ったようでパクパクと食べ、今では大好物の食べ物になったそうです。

大人と同じものを食べさせる抵抗もあったけれど、嬉しそうにカレーを食べる子どもを見てママも嬉しくなったと言います。

もちろん、子どもの食生活は親が管理しなければいけません。

まだ食べさせたくない、食べてはいけないと決めるのも大切です。

しかし、食事が楽しいと思える事も子どもにとっては大切です。

パパやママと同じ物を食べられるという喜びを与えてあげるのも、いいのではないでしょうか。

子どもが初めてカレーを食べたのは何歳?

大人用のカレーを何歳から食べさせるかは家庭によって大きく差がありましたが、子どもにカレー自体を食べさせるのは何歳だったのでしょうか。

だいたいは1歳半から2歳半で、カレーデビューする子どもが多いようです。

離乳食や幼児向けのカレーは、ほとんどが1歳から食べられるとなっているので、1歳半でデビューしたというのには納得です。

スーパーに行くと幼児向けのカレーも多いので、デビューさせやすいのでしょうね。

ただ1歳未満でデビューしたという声も結構多くて、意外と早いなというのが正直な感想です。

大人用のカレーを食べさせる時にはお湯で薄めたり、牛乳やヨーグルトを入れたり、りんごや玉ねぎで甘みを足すなどの工夫をみなさんしているようでした。

その中でコーンスープの粉末を入れるという意見も多く、刺激がまろやかになり甘みも足されるのでおすすめです。

しかし、大人がこの甘みの足されたカレーを食べるには、ちょっと物足りないと感じてしまいます。

そんな時は市販の粉を使うだけで、甘口カレーが辛口のカレーに変身します。

・カレー粉
・カイエンペッパー
・ガラムマサラ

これらをふりかければ、大人も満足のカレーの出来上がりです。
1つだけでもいいですし、少しづつ合わせてみるのもいいでしょう。

結構辛くなるので、かけすぎには要注意です。

初めてカレーを食べさせる時は注意が必要

カレーは簡単にできるし、野菜も肉も一度に取れるので食べてくれるようになって欲しいと思うママも多いのではないでしょうか。

初めて子どもにカレーを食べさせる時は、少し注意が必要です。

・子どもの体調はいいか
カレーは消化がいい食べ物ではありません。
刺激もあるので、お腹の調子が良くない時は控えた方がいいでしょう。
また大人用のカレーはアレルギーの可能性もあるので、初めて食べる時は幼児向けのカレーにしましょう。

・野菜やお肉の大きさに注意
野菜がごろっとしたカレーは美味しいですが、子どもが食べる時はたとえ柔らかく煮るからといっても大きくカットするのは避けましょう。
子どもが食べるカレーは、小さくカットが基本です。
また、お肉についても、1歳を過ぎたばかりだとなかなか噛みきる事ができないので、ひき肉を使ったカレーにしましょう。

カレーは刺激があるので、初めて子どもに食べさせる時はドキドキするかもしれません。
最初から濃い味にする必要はないので、スープや出汁で伸ばしたりして、風味付けから始めて少しづつ慣れさせていくのもいいですね。

 - 子育て

ページ
上部へ