海遊館でデート!おすすめのプランが知りたい!
2017/02/27
大阪に観光できたなら海遊館は外せませんよね。
1度だけではなく何度も行きたくなってしまいます。
そんな海遊館はデートにもぴったりの場所なんです。
「でも水族館だとすぐに見終ってしまいそうだし・・・」
と不安に思うかもしれませんが、安心して下さい。
楽しめるところは海遊館だけじゃありません!
ここでは海遊館の魅力やその周辺のおすすめスポットをご紹介します。
1日楽しめるデートプランもあるので参考にしてみて下さい。
大好きなあの人と海遊館デートを楽しんじゃいましょう。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!
日本で着陸が難しい空港と言えば…?
-
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!
ご飯を食べている時や話をしている時に
-
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット
友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...
-
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと
インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...
-
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら
小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...
-
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。
「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...
-
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策
相手が誰なのかがわからない非通知電話。
-
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い
ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...
-
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法
友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...
-
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法
友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...
-
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!
大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...
-
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!
夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。
-
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!
大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...
-
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法
友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...
-
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!
魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...
-
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策
学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...
-
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法
大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...
-
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!
働くママが増えましたよね。
仕...
-
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること
夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。
-
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!
毎日しなければならないこと、それは「食事」です。
スポンサーリンク
ページの目次
デートプランの前に・・海遊館の魅力を知ろう!
海遊館に行った事がないという人でも名前ぐらいは聞いた事があるのではないでしょうか。
実はこの海遊館、世界最大級の旅行サイトで【アジNO.1】に選ばれた事もあるんです!
もうこれは行くしかないですよね。
海遊館の見どころと言えばやはりその規模で、入り口をはいると長いエスカレーターに乗って上へ行くんですが、このエスカレーターがまた長い!こんなに上がるの?というぐらい長いんです。
エスカレーターの長さも楽しみの一つですよ!
中心に巨大な水槽があり、その水槽を周りながら下へ下へとおりていきます。
同じ水槽を見てるのに、水槽の中はどんどん変わっていくように見えて飽きる事がありません。
海遊館と言えばジンベエザメで有名ですが、おすすめは新体感エリアです。
生き物との距離がぐっと近くなるこのエリアでは触れる事ができる生き物もいます。
近くで見るワモンアザラシやペンギンの可愛さにきっとときめいてしまいますよ。
恋人との1日デート!海遊館に行くまでのおすすめプラン
海遊館周辺はデートにぴったりの場所がいくつもあります。
朝からデートして海遊館に行く時間までたっぷり楽しんじゃいましょう!
おすすめデートプラン
AM11:00
天保山マーケットプレイス3Fにある、ふれあい動物園「天保山アニパ」でかわいい動物達と触れ合いましょう。
犬、猫の他にウサギやカピバラやカンガルー、アルパカまでいて触れたりおやつをあげる事ができるんです。
屋内なので雨でも心配いりませんよ。
PM0:00
お昼ごはんは昭和40年頃の大阪の街並みを再現した「なにわ食いしんぼ横丁」で食べましょう。
たこ焼き、お好み焼き、串カツといった大阪の美味しい味が集結しています。
食べ歩きするのもいいですね。
PM1:00
天保山マーケットプレイスにはたくさんの店舗が入っているのでショッピングを楽しみましょう。
見て廻るだけでも十分楽しめますよ。
外に出れば広場で大道芸人さんによるストリートパフォーマンスも見る事ができます。
大道芸人さんは日によって替わるのでどんなパフォーマンスを見れるかはお楽しみです。
PM3:00
天保山マーケットプレイスにはカフェやスイーツのお店もあるのでここで少し休憩しましょう。
コーヒーや甘いものを食べながらゆっくりとお話しましょう。
PM:400
大阪港を周遊するクルーズ「サンタマリア号」に乗って見て海からの眺めを楽しみましょう。海遊館とのお得なセット券もあるのでおすすめです。
サンタマリア号に乗ってクルーズしなくても、大阪湾に沈む夕焼けをベンチに座って眺めるだけでも十分素敵な時間は過ごせます。
デートプランの最後は夜の海遊館
朝からたっぷり楽しんだデートの最後は夜の海遊館に行きましょう。
夕方の5時を過ぎると昼とはまた違った演出の「夜の海遊館」を楽しむ事ができます。
もちろん生き物たちも昼間の元気の姿とは違い、眠そうにしていたりすでに寝ていたりでとっても可愛くて
泳いでいる魚も幻想的に見えてくるから不思議です。
夜の海遊館は比較的人も少なく、家族連れも少ないのでロマンティックで大人の空間を味わう事ができます。
クリスマスデートも海遊館エリアに行こう!
海遊館エリアはクリスマスのデートにもぴったりの場所なんです。
冬になると海遊館前はイルミネーションに輝きます。
毎年違ったイルミネーションを楽しめるので、今年はどんなのだろうと考えるとワクワクしちゃいます。
海遊館前の広場なのでもちろん無料!
イルミネーションを楽しんだ後は天保山大観覧車に乗りましょう。
天保山の観覧車は世界最大級だということを知っていましたか?
また世界初のライトアップも開始されたんです。
世界最大級の観覧車からみる夜景はキラキラと宝石箱のように見えるでしょう。
ではディナーはどこへ行けばいいのでしょうか。
おすすめは海遊館から徒歩3分の場所にあるホテルシーガルてんぽーざん大阪にあるレストラン「ホワイトデッキ」です。
ここはフレンチが食べられるレストランです。季節のフルコースもあるので大人なカップルにピッタリ!
ガラス張りになっているので、夜景も見えてロマンティックなディナータイムになりますよ。
フレンチのフルコースはちょっと気が引ける・・・という人にもカレーやオムライス、ピザ、パスタもあるので安心して行けるレストランです。
海遊館プロデュースの「ニフレル」もおすすめ
デートには海遊館がプロデュースした「ニフレル」もおすすめです。
海遊館からは少し離れたところになりますが、吹田市のエキスポシティ内にあるミュージアムです。
この「ニフレル」は“感性にふれる”がコンセプトになっていて、7つのゾーンがあるのですがそれぞれ展示方法が工夫されていて、今までの水族館とは全く違うことで人気が出ています。
そしてこのニフレルではホワイトタイガーを見る事ができるんです。
ホワイトタイガーって陸だけにいると思っていませんか?
泳ぐ事もできるんですよ!陸を歩いている姿は迫力満点ですが、泳いでいる姿も見てみたいですね。
運が良ければ泳ぐホワイトタイガーが見られるかも!
水族館というだけではなく、動物園や美術館の要素も持つこのミュージアムに行けばきっとあなたの感性にも触れられると思いますよ。