知っとく.com

高温期で陽性反応が出た!何日後に病院へ行けばいいのか考える

   

赤ちゃんを授かるために、日々妊活を行っている人は少しの変化でも一喜一憂するものです。

基礎体温で高温期が続き、妊娠検査薬で陽性反応が出た場合はすぐに病院へ行きたくなりますよね。

この場合、何も異常がなければもう少し待ってから行ったほうがいいようです。

その理由についてを体験談をもとにご紹介します。

また、フライング検査への注意点についても触れてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


高温期が続き妊娠検査薬が陽性に!何日後に病院へ行くべき?

子供を望んで妊活をしている場合、基礎体温の変化で「もしかして」と思うことは多いでしょう。

基礎体温の高温期が続く場合、妊娠をしている可能性があるますよね。

さらに、生理予定日を過ぎて妊娠検査薬で陽性が出た場合、病院へはいつ行ったらいいのでしょうか?

すぐに行っても早過ぎてよくないという話はよく聞きますよね。

では何日後くらいに行くべきなのか、その理由についても調べてみました。

陽性反応が出てから、病院へ行くタイミング

「妊娠したかも!」と思い、高温期14日目で妊娠検査薬で陽性反応が出た場合について解説をしてみます。

妊娠をしていたとすると、この時で妊娠3週目となります。
ここでエコーで見ても赤ちゃんを確認できないことが多いです。

どうしても早く確認をしたい場合でも、その1週間後の妊娠4週目まで待ちましょう。

この頃になれば内診で確認をすることが可能となってきます。

ですが、まだ確認できない場合もあるということも覚えておきましょう。

確認できないと不安になってしまいますし、エコーでしっかりとその姿を見たいですよね。

「確実に確認したいなら高温期28日目以降」

この頃になれば妊娠5週目となり、エコーに赤ちゃんの姿が映るでしょう。

しっかりと確認できるタイミングまで待ってみるのも大事ですね。

ついつい気持ちが焦り、フライング検査をしてしまうと病院へも早く行きたくなってしまいます。

ここはグッと我慢をしてからタイミングを待ちましょう。

しかし、この場合は何も異変がない場合です。もし出血などが見られた場合はすぐに病院へ行きましょう。

高温期何日目で病院へ行った?「高温期20日目で胆嚢を確認」

ここからは実際に病院へ行って赤ちゃんを確認した人の例をご紹介します。

生理が遅れ、妊娠検査薬で陽性反応が出たので病院へ行きます。

実は高温期20日目とまだ早い段階で行ってしまいました。

この場合医師に言われたことは「胆嚢を確認できるか微妙」ということ。

胆嚢(たんのう)とは赤ちゃんを覆う袋のことです。

赤ちゃんの存在を確認するには、この胆嚢が見えるかどうかで分かります。
エコーに映れば妊娠をしたということとなります。

そしてこの女性、早かったにも関わらず「5.5mmですね!」と胆嚢が確認できたようです。

このように、ちょっと早い段階でも赤ちゃんの確認ができることもあるようです。

ただ、このあとにしっかりと心拍が動いていることも確認をしないといけません。

胆嚢を確認すると「一週間後にもう一度きてください」と言われます。

このときに心拍の確認をし、ようやくひと息を付けるということになります。

やはり病院側としても何も不安な要素がない場合は、高温期28日目辺りまで待ってみましょうね。

出産まであと何日?妊娠週数の数え方

病院で妊娠を確認すると、赤ちゃんが生まれるまでのカウントが開始します。

ここからわかることをまとめておきましょう。

「妊娠週数の数え方」

今妊娠してから何周目かを正確に数える方法は、最後の生理が開始した日が妊娠0週0日となりそこから計算をします。

妊娠検査薬で陽性反応が出るのは生理予定日から1週間後。

そこから1週間経つころに病院へ行くとおよそ妊娠4週を過ぎ、病院で赤ちゃんを確認したときにはだいたい「妊娠2ヶ月、または2ヶ月に入る頃」と伝えられるでしょう。

「出産予定日の出し方」

先ほどの数え方で計算をし、妊娠40週0日が出産予定日となります。

日数で言うと280日目になります。

昔は妊娠から出産まで十月十日とも言われ、10か月後には生まれると言われていました。

おおよその計算は合っていますが、細かい日数の計算方法は先ほどの数え方で把握をしておきましょう。

高温期が続かない時に考えられる原因

高温期が続いていたのに、急激に体温が下がることもあります。

妊娠をしている場合は排卵日後の約14日間以上、高温期が持続されます。

高温期が続く理由としては、受精卵をしっかり着床させるため、黄体ホルモンが分泌されます。

このために体温が上昇し、高温期が続きます。

しかし高温期が持続されず体温が下がってしまう場合、黄体機能不全や無排卵性月経の可能性も考えられます。

体温のグラフが安定せず、毎月波がある場合も何らかの問題が起きているかも知れません。

この場合は早めに病院を受診をし、早期治療を開始する必要がありそうです。

ただ、グラフに波があっても高温期が10日以上続くのならさほど深刻にならなくても良さそうです。

不安なら診察を受けてアドバイスを受けましょう。

高温期が続いただけでフライング検査をするのはお勧めしない

ついついフライング検査をしてしまう人は要注意です。

妊娠には「科学流産」というものが存在をし、着床をせずに妊娠へと至らない場合もあります。

これ特別なものでもなく、どんな人でも起きる可能性があることです。

体の変化もあまり感じないまま化学流産をし、次の生理が始まるということも多いのです。

ここでフライング検査を行ってしまうと、知らなくてもよかったことを知ってしまいます。

毎日基礎体温を測っていると、結果ばかりに気を取られてしまいますが、流産をしてしまったという悲しみばかりに包まれてしまいます。

検査を行うならやはり、生理予定日から一週間が経つのを待つべきでしょう。

 - 妊娠

ページ
上部へ