知っとく.com

ネットで住所特定されない為の防衛策

      2017/09/28

facebook、twitterなどのSNSが、欠かせないものになっている人も多いと思います。

しかし、あまりに身近すぎて警戒心が薄い人が多いです。

ネットでは友だちに発信したつもりでも、不特定多数に見られる危険が常にあり、ブログなどの情報と合わせると住所さえ特定できてしまうのです。

個人情報を悪用されない為に、正しい知識を持って、ネットを楽しみましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


住所の特定が簡単にできちゃう恐ろしいネット世界

あなたがいる場所をインターネットで特定できるって知ってましたか?

たとえ、直接住所を書き込まなくても、あなたが行ったり購入したお店や場所が実際にどの辺にあるのかわかってしまうことがあります。

既にアップされているFacebookやブログなどの大量の情報から、例えばこの時間帯にこの商品のセールが行われているのはこの店だなどと特定できてしまうのです。

しかも、あなたの勤め先や職業、家族の様子なども細かく突き詰めていけば、ある程度予測ができてしまうというから、注意が必要ですね。

ネットにあげたスマホ画像は住所特定のカギになる

スマホに標準搭載されているGPS。あなたが今どこにいるのか、何時にどこへ行ったのか全てお見通しです。たとえ道に迷っても送受信できるところであれば、自分の場所を探してもらえる便利な機能ですね。

しかし、そんな便利さとは裏腹に危険な部分があるのを忘れてはいけません。

普段何気なく使っているスマホのカメラ画像。自宅をバックにして写したものや友達との飲み会の写真をfacebookにアップしていませんか?

その画像には、位置情報が含まれているかもしれませんよ。GPS機能をオンにしていると、自動的に画像に位置情報が盛り込まれてしまいます。

ただの風景だからと侮ってはいけません。あなたの画像と時間から、様々なネットの情報を紐づけて、場所の特定ができてしまうことがあるんです。

もしも、子どもの写真であれば、いつも何時くらいに、どの公園でどんな遊びをしているのかというようなことも探り出されてしまいます。

この情報が悪用される場合もあることを覚悟した上で、ネット上に画像を公開すべきです。
公開するかどうかは別にして、カメラ機能を使う場合は極力GPS機能をオフにしておいた方がよいかもしれませんね。

モザイクアプローチにより、ネットから簡単に住所特定

ネットに写真などをアップする場合、GPSの情報でおおまかな位置がわかってしまいますが、それだけだとその街のどこなのか、詳細にはたどりつけないことがあります。

しかし、例えば時間や建物のデザインや学校の名称などを他のブログなどで扱っていたとしたらどうでしょう。他のネットの情報と組み合わせることによって、思わぬ個人情報が筒抜けとなってしまうことになります。

ちなみに他の情報と組み合わせて判断することをモザイク・アプローチと言います。

ネット上の個人情報は危険がいっぱい

ネット上にあげた画像から、個人情報を割出し、その人を監視したり、後をつけたりする犯罪も増えていますが、そのような行為がなくならないのは、簡単に個人情報が特定できるからという声も少なくありません。

元ストーカーを名乗る女性が、TwitterなどのSNS上に不用意に写真を掲載することに警鐘を鳴らしました。掲載した写真から簡単に個人情報が漏れることを訴えています。

実際にネット上の画像をもとにある人物の子供の住所などをネットだけでどこまで個人情報を特定できるのか、極めて合法的に割り出してみたそうです。

その結果、恐ろしいことに「写真を掲載した本人と子どもの本名」「住所」「電話番号」が明確になったと言います。

そしてその子がスポーツをしていて、帰りはどこを通るのか、何時くらいに帰るのかなど、細かいところまで把握できたそうです。

子どもが一人でいる時に声をかけることも簡単にできそうだと恐怖を誘うような警告を発しました。

ひとたび炎上すると住所も特定される怖さ

インターネット上では、時に炎上と呼ばれる騒ぎが起こることがあります。ほとんどがSNSの発言などが発端となっている場合が多く、いくつかのパターンがあるように思います。

まず、常識に欠けていると思われる発言や行為をSNSにあげる人がいて、それを2ちゃんねるなど掲示板で取り上げられ、個人情報を探り出し特定されます。そして、その個人情報はSNSなどにフィードバックされ、更に拡散します。

 

昔はIPアドレスで住所が特定できると思っていた

2000年頃のインターネットでは、IPアドレスがばれると、住所もばれるという都市伝説がありました。

今では、ネットに関しての知識もある程度浸透してきたため、IPアドレスだけで住所を特定するのは難しいことがわかっています。

しかし情報の一部としては有効になることもあるので、注意は必要です。インターネットで割り振られるIPアドレスに接続先のプロバイダの略が入るため、接続に使うブロバイダはわかってしまいます。

例えば、OCNやBIGLOBEなど

また、IPアドレスを逆引きすると、何処のプロバイダに接続しているのか地域名がわかってしまいます。

それが大学のホストであれば大学名もわかってしまいます。

逆にそれ以上はわかりません。警察沙汰となりブロバイダや大学がIPアドレスやログの開示を命じられでもしない限り個人情報の特定はできないでしょう。

昔は少しでも個人情報を出してしまうと命とりになるという危機感があったのでしょうが、わずか十数年でSNSに気軽になんでもアップしてしまうようになるとは、思いつきもしなかったでしょうね。

 - PC, SNS, ライフハック

ページ
上部へ