知っとく.com

高卒で就職をすることのメリットとデメリット

      2017/09/28

高校を卒業をしたらすぐに就職をしたいと考える学生へ。

進学をしないで就職をするということを具体的に考えてみましょう。

高卒で就職をするとこんなメリットとデメリットがあります。

いま一度進路についてしっかりと見つめ直してみませんか?

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


高卒で就職をするとこんなメリットがある!

高校を卒業をしたあと、大学や専門学校などへ進学をせずに就職することはどのような生活になるのでしょうか。

進学を選ばないことへの不安もたくさんあるかと思います。

進学を選ぶ人より一足早く社会人への第一歩を踏み出すことのメリットをまとめてみます。

「高卒で就職をすることのメリット」

・お金が稼げる

これは当然ですが働くことでお金を稼ぐことができます。

どんな仕事でどのくらい働くかによって給料の違いはあると思いますが、学生がバイトをするよりもたくさんのお金を手にすることができます。

・時間に余裕がある

進学を選ぶとサークルやバイトに勉強に…と意外と忙しい日々を送ることがあります。

仕事も忙しさには差がありますが、場合によっては忙しい学生より時間のゆとりが持てます。

・進学代がかからない

大学や専門学校への進学代が一切かかりません。

親がお金を出す人や自分で働きながら通学をする人もいるでしょうけど、就職をしてしまうとそういったお金が全く必要がなくなります。

・早くからキャリアを積むことができる

早く就職をして仕事を覚えていくことで誰よりも早く経験をすることができます。

技術的な部分が大きな職業であれば、早くから就職をして仕事を覚えることで大きなメリットを得ることができます。

将来独立を考えている人はこういった経験は早く始めた方がよい場合があります。

メリットだけではない!高卒で就職をすることのデメリット

高校を卒業をしてすぐに就職をすると学費が一切かからないというメリットがあったり、早くから収入を得るなどの点が挙げられます。

でも進学をしない道を選ぶということは少なからずデメリットも付き物です。

「高卒で就職をすることのデメリット」

・給料が低い

高卒で就職をするのと大卒で就職をするのではやはり給料面で大きな差が出ます。

最近では学歴よりも中身を重視する企業も増えていますが、まだまだ大卒者の方が給料が高いということが多いです。

・出世が遅れる

その企業によっても違いますが、まだまだ一般的には大卒の方が出世をしやすいという流れがあります。

高卒でもどんどん出世できるのかどうか、予め調べてみるのもいいかも知れないです。

あとから「やっぱり進学をするべきだった」というような明らかな差が出るような企業へは行きたくないものですが、就職をする前によく考えるべきでしょう。

高卒で公務員として就職をすることのメリットとデメリット

高卒で公務員を目指すことも可能です。

公務員になるには公務員試験に合格をする必要がありますが、公務員試験の内容は高卒程度の内容が出題されるのである程度の学力があれば受験をすることができます。

高校を卒業したら予備校へ通うのもおすすめです。

公務員試験の内容とは、高卒の場合であれば一般教養の筆記試験と作文と面接になります。

専門科目の試験は大卒以上となるので受けることはできません。

高卒と大卒では給料面で差がありますが、早く就職をすることでその差を少し縮めることができます。

地元の地方公務員として働きたいと希望する人は、その職種によっては進学後の方があらゆる面で有利なものもあります。

よく考えてから進路を決めましょう。

大学へ進学することのメリット

高校を卒業をしたら進学をするべきか、就職をした方がいいのか…とても迷う人もいるでしょう。

早く社会人として働きたいと思うこともあるかと思いますが、大学を卒業してからでも遅くないという意見を言われることもあります。

進学か就職かで迷ったときは長い目で見ることができる周囲の人の意見もしっかりと聞くべきですね。

進学をしてから就職を選ぶこともこのようなメリットがあります。

「進学を選ぶことのメリット」

・専門知識を学ぶことができる

・就職活動で有利になる

・就職後の給料面がよい場合が多い

・自由な学生生活を送ることができる

・友達を増やすことができる

・将来のビジョンをしっかりと見つめることができる

進学をするにはお金もかかりますが、その後の人生にも大きく関わる決断ともなります。

全く関係のない職業に就くことになったとしても大学生活はその時にしか味わえないものです。

自分の進路はしっかりと考えてみるべきです。

高卒で正社員になる心構えについて

正社員になるコツと心構え

正社員就職を目指す高卒のみなさんが就職活動を成功させて、見事採用を勝ち取るためにはどうしたら良いのでしょうか?

正社員を募集する企業の採用担当者が見ているのは、仕事に対する熱意や前向きな姿勢、人となりから感じる将来性、職場環境への適合性などです。

どんな職業にも共通することですが、知識や技術は仕事をするうちに少しずつ身につけることができますが、積極性や柔軟性、マナーなどは、単に就職しただけでは身につきません。

その「本人の自主性」にかかっている部分こそが、企業の社員となる人材として高く評価されるポイントだということを覚えておきましょう。

高卒からの就活を成功させるためのコツ、それは仕事を通じて成長する姿勢と、この仕事を通じてどのように企業や社会に貢献できるだろうか、ということについて自分なりに考えた上で就職活動を進めることです。

高校新卒のみなさんも、フリーターから転職を目指すみなさんも、あなたは何のために正社員として就職をしたいのでしょうか?

将来の目標はなんですか?お金、専門技術、やりがい、経験など、自分にとって価値のあることをまず書き出してみましょう。

そして、自分の目指す社会人像と今の自分の立ち位置をつなぐために、今できることをひとつずつ実現させていきましょう。

高卒者に企業が求めるものを考える

進学はせずすぐに就職をしたい!そう決断をしたのなら社会人になる心得をしっかりと持つべきです。

就職活動では企業に何を求められているのかを考えましょう。

高校生だった自分ができることは何か、就職をしたらどのような仕事をしたいのかをしっかりと見つめるべきです。

高校在学中に就職をしたいと思ったら希望の職種が求めているスキルを調べましょう。

取得できる資格はあらかじめ取っておくことも大切でしょう。

逆に、資格を持っているから有利だと考えるのは危険です。

1番大切なのは資格よりも経験です。

就職をした場合は様々な先輩がたくさんいます。

1つ1つ教わることで経験を積むができ、それを自分のものにすることで社会の一員となれます。

高校生の頃にはなかった「責任感」がとても大切になるということをしっかりと忘れずに、就職を目指しましょう。

 - 仕事

ページ
上部へ