知っとく.com

耳に違和感を感じる場合は注意!ぼわ~っとする主な原因と病気

      2017/11/08

耳に違和感を感じる場合は注意!ぼわ~っとする主な原因と病気

ある日突然耳が聞こえにくくなってしまうととても怖いものです。

とくにぼわ~っとしたような違和感を感じる場合は要注意。

放っておくと難聴になってしまう重大な病気の恐れもあります。

耳に違和感を感じる主な原因や症状をご紹介します。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


耳に違和感を感じたりぼわ~っとするのはなぜ?

いつも色んな音を聞く大切な耳。

ある日突然耳の不調を感じてしまったら…とても怖くなりますよね。

片耳だけ違和感があったり、両耳がおかしいと感じる場合もあります。

とくに今回は「耳がぼわ~んとする」場合の原因について考えてみます。

耳がふさがれているような感覚がしたり耳鳴りも感じる場合、生活にも支障がありますよね。

突然耳がおかしくなるのは何らかの原因があるはずです。

最近かぜを引いていませんでしたか?

プールに入りましたか?

ストレスが溜まっていませんか?

何か思い当たる点があればそれが原因かも知れません。

耳の病気は放っておくと手遅れになることがあります。

よく聞くのが「突発性難聴」です。

これにはよく注意をしなくてはいけません。

早く解決することで耳を守ることができます。

耳がぼわ~っとする原因をご紹介していきます。

耳がぼわ~っとしたり違和感がある原因

耳に違和感を感じ、とくにぼわ~っとする場合の原因をあげてみます。

思い当たる点があればそれが原因かも知れません。

すぐに解決しない場合は早期に耳鼻科へ相談しましょう。

・耳に水が入ってしまった

プールで泳いだりシャワーを浴びているときに耳に水が入ってしまった可能性があります。

こうなると耳が詰まったような感覚があり、ぼわ~っとした感じになってしまいます。

顔を傾けて「ゴロゴロ」と水のような音を感じる場合はその可能性が高いです。

この場合は耳から水が出てしまえば治ります。

違和感を感じる耳を下にして片足でケンケンしてみましょう。

なかなか出てこない場合は耳をホットタオルで温めたりすると抜けやすくなります。

綿棒で無理矢理出そうとすると耳を傷つけやすいのであまりおすすめしません。

・耳垢が詰まっている

耳の奥のほうに耳垢が溜まってしまい聞こえが悪くなっているかも知れません。

これは「耳垢塞栓(みみあかそくせん)」という状態で、耳の穴を塞いでしまうものです。

耳掃除をし過ぎてしまうと耳垢を奥に押し込んでしまうことがあります。

上手く耳垢が取れない場合は耳鼻科で吸引してもらって取り除くことができます。

・ストレス

ストレスが溜まった状態が続くと自律神経が乱れ、血流の流れが悪くなります。

これにより耳がぼわ~っとしてしまうことがあります。

まずは体を休めてゆっくりとお風呂に浸かって血流をよくしてみましょう。

・中耳炎

耳の鼓膜の奥に膿が溜まってしまう病気で風邪を引いたりしたことでなってしまうことがあります。

膿は自然に抜け出るようになりますが、治りが悪かったり痛みを伴う場合には鼓膜を切開をして膿を出すこともあります。

ぼわ~っとする違和感を感じる場合は「突発性難聴」の可能性も

先ほどあげてみた原因に当てはまらない場合は、緊急性の高い病気かも知れません。

突発性難聴

ある日突然片耳だけ音が聞こえなくなったら突発性難聴の疑いがあります。

朝起きたら耳が聞こえない、とう思ったらすぐに耳鼻科へ行く必要があります。

突発性難聴の症状は、片耳が聞こえない、耳がぼわ~っとする、トンネルの中にいるような状態、耳が詰まった感覚です。

いつも聞こえていた感覚と全く違い、耳の中で音が反響をしたりザーッとした音が聞こえたりします。

耳垢や水が詰まっている訳でもないと思ったら突発性難聴の可能性が高く、放っておいてしまうと大変危険です。

これはまだ初期症状ですが、進行してしまうと難聴のままになってしまうのです。

おかしいと感じたらすぐに耳鼻科を受診しましょう。

耳抜きや耳かきへの注意

耳はデリケートにできているのでちょっとした環境の変化で異変を感じることがあります。

たとえば、飛行機に乗ったりトンネルの中に入ると耳に閉塞感を感じることがあります。

これは気圧の変化によって起きる症状です。

外気圧との気圧の差が起きることで耳管が狭くなるために耳がぼわ~っとしてしまいます。

これを回避するためにはよく「耳抜き」ということを行いますよね。

鼻を指で摘まんで空気を耳の方に送る行動ですが、あまり強くやり過ぎると鼓膜が破れる恐れがあります。

十分注意して行いましょう。

また、毎日のように耳かきをする人も要注意です。

耳かきは1ヶ月に1度ほどがちょうどいいとされており、耳かきをし過ぎることで耳の中に炎症が起きることがあります。

耳かきをする場合は座った状態で行うことで耳あかが奥に行かなくなります。

耳の不調は心身のバロメーター

耳の聞こえが悪くなる原因には予想外の場合が多いです。

精神的ストレスによって突発性難聴が起きてしまったり、体調不良が続くことで起きる場合もあります。

薬の副作用で耳の聞こえが悪くなることもあります。

実はダイエットによる急激な体重の低下が原因で耳が聞こえにくくなることも有名です。

これは「耳管開放症」というものでホルモンバランスの変化によって起きてしまうものです。

耳の血流が悪くなることが原因なので無理なダイエットは禁物ですね。

このように耳の不調は心と体のバロメーターとなっています。

そして突発性難聴についてはいち早く病院で治療をすることが肝心です。

いずれにせよ耳の不調を放置せず改善する方向へ務めるべきです。

 - 健康

ページ
上部へ