知っとく.com

大学に入って勉強を楽しいと思えるか、不安な学生さんへのアドバイスはこれ!

      2017/09/28

受験勉強を頑張って希望の大学に入った!

でも、せっかく入ったのに勉強を楽しいと思えないなら、大学生活がもったいない気がしますよね。

実際、大学生が勉強が楽しいと感じているのでしょうか。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


勉強が楽しいと感じる大学生

大学に入って勉強が楽しいと感じている大学生の意見を聞いてみましょう。

・高校で学んでいたことをさらに深く学ぶ事ができたので興味がわく

・知らない事を学ぶ事ができる

・もともと勉強することが好きなので大学の勉強も楽しいと思える

・本格的な実験ができる

・自分の希望の学科に入れたので全てが楽しい

・初めて見るもの、初めて聞くことばかりなので新鮮

などの意見がありました。

もともと学ぶ事が好きな人であれば、勉強そのものが楽しいと感じられるようですし、勉強が好きじゃない人でも希望の学科に入ったことにより自分の興味のある分野を学ぶ事ができて、楽しいと感じるようです。

自分の望む学科でなかったとしても入ってみたら楽しかった、興味が沸いたという意見も少なくありません。

勉強が楽しいと感じない大学生

勉強を楽しいと感じる学生もいれば、楽しくないと感じる学生もいます。

楽しくないと感じる理由は何なのでしょうか。

・自分のレベルに合ってない

・専門用語が多くて何の話をしているのか分からない

・勉強が難しくてついていけない

・教授の言っている意味が分からない

・教授にやる気を感じられないので学ぶ気になれない

・仲のいい友達もいないため何の授業も孤独

などの意見がありました。

大学は高校よりも一段と授業も難しくなり、理解できていなくても待ってくれるということはありません。

そのため、難しい授業についていけなくなり大学の勉強を楽しくないと感じてしまうようです。

さらに大事なのは教授との相性もあって、好きな勉強であっても教授と合わなかったりやる気が感じられなければ学ぶ側もやる気がなくなってしまいます。

こればっかりは自分でもどうしようもない問題ですよね。

逆に苦手な授業であっても教授によって楽しいと感じる事ができるとも言えるでしょう。

可能であれば大学に入ったときに先輩などから教授について聞いておいたほうがいいかもしれません。

勉強は嫌でも大学を楽しいと思うには?

勉強自体は好きじゃなくても大学生活を楽しいと感じている人はたくさんいます。

一番は気の合う友達がいるかどうかだと思います。

大学は高校とは違い、空き時間も多く行動範囲も広くなるので一人だったり気の合わない友達と一緒だと本当に楽しくありません。

逆に言うと、気の合う友達が一人いることで大学生活が楽しくなるのです。

大学なんて広いのになかなか気の合う友達なんて探せない!と思うかもしれませんが、大学にはサークルというものが本当にたくさんあるので、その中から自分が興味あるものを選べば自然と話の合う友達に出会える可能性が高いです。

そしてそのサークルへ行く楽しみが出来れば勉強が好きじゃなくても大学生活を楽しむ事はできるでしょう。

ただ、社会人になってから思う事は「大学でもっとちゃんと勉強しておけばよかった」ということです。

気の合う友達がいて、みんなで授業をサボって遊んでた・・・なんてこともいい思い出で、大学生活は楽しかったのですが社会人になると勉強する機会がグンと減ってしまうので、あんなに色々学べた大学に戻ってもう一度しっかりと授業を受けたいなという思いはあります。

大学生活を楽しむためには気の合う友達が必要だと思いますが、楽しいと思えない授業でもしっかり受けておくことも大切だと思います。

大学は楽しいけれど単位がヤバい!

大学生活を楽しんでいるというのはいいことですが、サークルやバイトが忙しくてなかなか授業に出ることが出来ずに単位がヤバい!なんて時もあります。

そんな時はどうすればいいのでしょうか?

ここでも友達が必要となってくるのです。

この場合は気の合う友達というよりは授業に出てしっかりとノートを取っている真面目な友達の方がいいでしょう。

ノートを見せてもらい、試験の範囲を教えてもらうのです。

真面目に授業を受け、ノートを取っている人からすれば「授業も出ていないくせにズルい!」と思うのは当然の話なので丁寧にお願いすることはもちろん、ランチをご馳走するくらいの気持ちでいたほうがいいですね。

逆に、自分がきちんとノートを取れている授業であれば代わりに見せてあげましょう。

こういった時のためにも交友関係を広く持っておいた方がいいかもしれませんね。

大学に行くのが辛くなってしまったら

せっかく入った大学もなかなか友達が出来なかったり、授業についていけない・つまらないと感じたりして行きたくなくなってくるかもしれません。

今学んでいることが将来の役に立たないかもしれないと不安になることもあるでしょう。

もし、他にやりたい事が見つかったのであれば大学を辞めるのも一つの方法かもしれません。

ただし、両親や周りの人に一度相談してからにして下さい。自分一人で勢いだけで決めてしまい後悔する可能性もあります。

やりたい事が見つかった訳ではないけれど、大学へ行く意味もわからず嫌々通っているというのであれば休学という選択肢はどうでしょうか。

退学してしまったら戻ることはできませんが、休学なら戻ることができます。

ツライ気持ちを抱えたまま大学に行くよりは一度休学して考える時間を作る方がいいのかもしれません。

 - 学校生活

ページ
上部へ