知っとく.com

【猫の行動】前足をプルプル振る疑問への答え

   

飼い猫が水に濡れたわけでもないのに、前足をプルプル振るようにしていたら…何か病気なの?と気になりますね。

その行動の考えられる理由についてベテラン飼い主が教えます。

後ろ足を振る場合にはある病気である可能性もあるので、心当たりがある方は参考にしてください。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


猫が前足をプルプル振るのはなぜ?

自由気ままに行動する猫の動きは、1日見ていても癒されますね。

でも、何となく気になる動きがあるとどこか悪いのではないか?と心配になるものです。

猫ちゃんのこんな行動はありませんか?

「前足をプルプル振る」

  • ご飯を食べたあと
  • 水を飲んだあと
  • 起きた時

よくあるのが「ご飯を食べたあとに前足をプルプル振る」という行動です。

あれは一体何の意味があるんだろう?と、よく質問コーナーでも目にすることがあります。

これについて猫を飼っている人たちはこんな意見を寄せています。

「ごちそうさまっていう意味ではないのか」

この行動は多くの猫がやっているようです。

なぜか前足をプルプル振るので気になるかと思いますが、ずっと続けているわけではないのならさほど心配はいらないでしょう。

水を飲んだ後にプルプル振るのはきっと冷たいから体が反応しているのでしょう。

寝起きのあとは人間のように、ちょっとけいれんしてしまっているのではないかと思います。

猫が前足を振る3つの理由

猫が前足をプルプル振る時に考えられる3つの理由はこちら。

  1. 満腹または不満だから
    食後に前足をプルプル振る行動は「ごちそうさま」という意味があるのでは?と、よく猫を飼っている人は言います。

    ただ、ご飯を食べている時に同じ姿勢を取っているから足がしびれているだけという可能性もあります。

    お腹が満腹になると足を舐める猫もいたり、ご飯に不満があると振る猫もいたり。

    人間のような単なる食後の行動のひとつかも知れません。

  2. 足が痛いから
    猫は何らかの病気になると足を振る行動が見られます。

    肉球が腫れていれば痛くて振る行動を取り、何らかの原因があると思われます。

  3. 病気になっている
    猫が何らかの病気を発症していると足を振ることがあります。

    この時考えられるのが、てんかんや心筋症です。

    この場合は後ろ足に違和感を感じてしまい、振ったり引きずってしまう行動が見られます。

寝起きの猫が前足を振る理由

一日中のんびりと過ごす猫は自分のお気に入りの場所でお昼寝をよくします。

仰向け寝る猫、うつ伏せで大の字になって寝る猫、びっくりする場所で寝る猫、重なり合って寝る猫たち…不思議な体勢のまま長時間寝ていますよね。

そんな猫の寝起き姿でも足をピクピクして振るような行動が見られます。

この時の行動は人間の背伸びと同じことでしょう。

人間もピクピクけいれんすることがあるように、猫も長時間同じ体勢でいたために体を伸ばします。

前足、後ろ足を振るような行動に疑問を持つかも知れませんがこれは正常の行動です。

寝ている間もピクピクけいれんしている猫もよくいます。

ずっとそのけいれんが続く場合は病気が考えられますが、そうでなければ心配はいらないです。

猫が後ろ足を振る場合は心筋症の疑いも

猫が手足をプルプル振って歩く姿はよくある行動のひとつ…そう思っていても、1日の間に何度もするようになった場合は心配になりますよね。

ご飯のあとでも、寝起きでもなく、水に濡れたわけでもないのに手足をプルプル振って歩く場合はやはり検査をした方がいいでしょう。

「心筋症の疑いも」

もし後ろ足がプルプルしたり、引きずって歩くような姿が見られた場合は心筋症の疑いがあります。

ただ、これは何日も続いた場合は心配した方がいいということです。

1日中なぜか振っている場合は、爪の間に何か気になるものが挟まっていただけ…ということもあります。

気になる場合は早めに獣医に相談をしましょう。

猫が足を振るのはよくあること

飼い猫の不調を見つけることは飼い主の責任ですが、どのタイミングで獣医に相談するかが難しいところ。

ただ足を振るだけなのに病院へ連れて行っていいものか?と悩むかと思います。

でも、先ほどもお伝えしたように足を振る行動が何日も続く場合は病気の疑いがあるので早めに相談をし、検査を受けた方がいいですね。

何も異常が発見されなければそれで安心できるので、その後も見守ることができます。

不安なまま猫を見守るよりは、やはり早めに行動をした方がいいでしょう。

「猫が足を振るのはよくある行動」

  • ご飯を食べたあと
  • 水を飲んだあと
  • 寝起きのあと
  • 用を足したあと

こんな時に足を振るのは、お腹いっぱいだったり足が痺れていたり、足に何かくっ付いた時でしょう。

ただ、なんだかやたら足を振るなと思ったら、まずは足に何かくっついていないかを見てあげてください。

猫砂が挟まっていただけ、そんな時もたくさんあるようです。

 - ペット

ページ
上部へ