韓国人が肌が綺麗な理由を知りたい!真似したい!
2017/09/28
若い時は気にならなかったんだけど、30歳を超えたらやっぱり肌が気になり始めた。
やっぱり年齢を重ねるとしょうがないのかな~と諦めていたけれど、
「そういえば韓国人ってみんな肌が綺麗だよね」
と思ったんです。
綺麗になる秘密があるなら真似したい!と思って調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!
日本で着陸が難しい空港と言えば…?
-
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!
ご飯を食べている時や話をしている時に
-
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット
友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...
-
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと
インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...
-
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら
小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...
-
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。
「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...
-
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策
相手が誰なのかがわからない非通知電話。
-
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い
ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...
-
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法
友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...
-
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法
友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...
-
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!
大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...
-
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!
夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。
-
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!
大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...
-
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法
友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...
-
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!
魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...
-
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策
学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...
-
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法
大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...
-
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!
働くママが増えましたよね。
仕...
-
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること
夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。
-
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!
毎日しなければならないこと、それは「食事」です。
スポンサーリンク
ページの目次
韓国人の肌が綺麗なのはやっぱりキムチ?
韓国人の肌が綺麗なのは毎日キムチを食べているからという話を良く聞きます。
キムチは大好きなのですが、やっぱり臭いが気になるので休日前しか食べていません。
ではキムチを食べるとどんな効果があるのでしょうか。
乳酸菌と聞くとヨーグルトをイメージする人も多いと思いますが、実はキムチにはこの乳酸菌がヨーグルトよりも多く含まれているのです。
この乳酸菌には整腸作用があります。
腸が整うと便秘解消にもつながる事になり、便秘解消は美肌にもつながりますよね。
またキムチは野菜で作られていることがほとんどなので、食物繊維やビタミンも多く含まれています。
唐辛子を使っていることにより、代謝を高めて血流が良くなったり内臓脂肪を燃やしたりするので美肌だけではなく
ダイエットにもおすすめの食材なんですね。
便秘解消・美肌・ダイエット効果があるなんてこれは毎日食べるしかない!
ただし食べ過ぎには注意です。キムチは塩分が高いので食べ過ぎると高血圧などの心配もありますし、
辛いので胃にも負担になってしまいます。
また、キムチってご飯が食べたくなってしまうんですよね~
ダイエットでキムチを食べているのについついご飯がすすんじゃう!って事にもなりかねません。
キムチに限ったことではありませんが、体にいいからといって食べ過ぎないということがポイントのようですね。
キムチだけじゃない!韓国人の肌を綺麗にする食べ物
キムチを毎日食べていれば韓国人のように肌が綺麗になるの?って感じですよね。
実はキムチだけじゃなく、美肌効果のあるものが韓国料理にはたくさんありました。
唐辛子が代謝を良くしてダイエットや美肌にも効果がある事はお話しましたが、韓国料理には唐辛子の使われているものが多いんですよね。
スンドゥブやヤンニョムチキンは日本でも有名で人気です。
スンドゥブはお豆腐や野菜がたくさん入ったスープなので、ヘルシーでおすすめ!
ヤンニョムチキンも辛さを調整すれば甘辛いので子供でも美味しく食べられそうです。
そして美肌といえばやはりコラーゲンが大事ですよね。
サムゲタンは伝統的な韓国料理で好きな人も多いはず!
鶏肉に高麗人参やもち米などを入れて煮込むスープです。
薬膳料理としても伝わっていて健康にいいのは間違いなしで、鶏肉のコラーゲンがたっぷりと入っているので美肌にも効果ありです。
また疲労回復の効果もあるので、夏バテ対策にもおすすめです。
他にもチョッパルもコラーゲンがたっぷり摂ることができます。
チョッパルとは豚足を特製のたれで長時間煮込んだ料理です。
一般的にはスライスされているので豚足の見た目が苦手という人でもそこまで抵抗なく食べられます。
サンチュにのせてニンニクや唐辛子を巻いて食べるのがおすすめ!
デトックスも韓国人の肌を綺麗にしている!
韓国に旅行にいった人に
「韓国でどこに行ったの?」
と聞くと
「アカスリしてきたの」
「よもぎ蒸しを体験してきた」
という声をよく聞きます。
もちろん日本で体験できないことではありませんが、韓国はエステやスパなどの施設がかなり充実しているんですよね。
韓国ではサウナに週2、3回入る習慣があるようで、男性だけではなく女性も入ります。
新陳代謝を高めて老廃物を出してくれます。
よもぎ蒸しもデトックスには効果的な方法で、体質や目的によって漢方を選んでくれるところもあるのでおすすめです。
アカスリも有名ですが、専門のお店ではなく韓国の健康ランド「チムジルパン」でも受けられるほど手軽なんです。
古い角質がとれた時の自分の肌に感動してしまうのではないでしょうか。
こんなにもデトックスできる施設が充実しているなんてとても羨ましいですよね。
韓国人の肌が綺麗な理由は食べ物だけではなかったんですね。
お酒にも美肌効果があるなんて!
お酒が大好きで毎日たくさん飲みたい!
という人は男性に限らず女性も多いと思います。
どうせ飲むなら健康によくて美肌効果のあるお酒がいいと思いませんか?
そこでおすすめなのが韓国のお酒「マッコリ」です。
マッコリは米を主原料としていて他にもサツマイモや小麦粉、どんぐりなどの穀類も使って作られたお酒で
驚くのがその栄養価の高さなんです。
・乳酸菌
・食物繊維
・ビタミンB、C、E
・クエン酸
・アミノ酸
・タンパク質
・カロチン
これらが多く含まれています。
乳酸菌や食物繊維が便秘解消につながるので美肌効果にもなりますよね。
ビタミンEとカロチンによってアンチエイジングにも効果があるんです。
またマッコリに含まれてるコウジ酸はメラニン色素の働きを抑えてくれるので美白にも期待ができるんだとか。
こんなにも健康的、美容的にも効果があるなら積極的に飲みたいですね。
ただし、飲み過ぎには注意しなければなりませんね。
韓国人は美意識が高い!
韓国人の美肌の理由の一つに美意識が高いということがあります。
韓国コスメは日本でも人気ですが、韓国の女性がメイクにかける時間は世界で一番長いそうです。
メイクだけではなく、スキンケアも大事にしています。
韓国は乾燥しているので保湿を重視としていて、メイクも保湿効果のあるものが多いほどです。
美肌を語る時に保湿は欠かせないので、保湿を重点的にしている韓国人の肌が綺麗だということは納得ですね。
美肌は食べ物だけではなく、習慣や意識の違いで大きく変わるということが分かりました。
年齢のせいにすることなく、少しでも美肌になれるように努力していきたいところです。