知っとく.com

子供が入院となったときに準備するべきもの

      2017/09/28

子供は突然体調が悪くなったり、大きな怪我をしてしまったり・・・

入院なんてこともありえます。

そんなときにどんな物を準備すればいいのでしょうか。

いざという時のために覚えておきましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


子供が入院したときのために保険の準備は必要か

子供はよく病気になったり怪我をしますが、入院となるケースは多くありません。

多くないからと言って安心も出来ず、思いがけずに入院になってしまうことがあります。

そうなった時のためにも子供の医療保険が必要かどうかを悩む人も多いでしょう。

親が医療保険に入るのは分かりますが、子供も医療保険に入るというのはあまり聞きません。

これは子供が入院となった場合でも公的医療保障が充実しているためなんです。

地方自治体ごとに医療費助成制度が設けられていますが、これは地域によって助成額や条件も変わってきます。

自分が住んでいる地域がどういった条件なのか、どれくらいの助成額なのかを知っておく必要があるでしょう。

子供の医療保険はその助成制度が終わる時に入るかどうかを考えても遅くはないと思います。

それでも安心の為に入っておきたいと言うのであれば、掛け金の安い共済がおすすめです。

月1000円の掛け金で済むので負担も少なくすみます。

小さい子供が入院となった場合に準備するものは?

小さな子供は色んな病気にかかりやすく、重症化しやすいので入院となることがあります。

そんな時に何を準備して持って行けば良いのでしょうか。

○着替え
○タオル類
○紙おむつ
○おしり拭き
○コップ・スプーン・フォーク
●おもちゃ
●お菓子

○は絶対必要な物で、●はあると便利なものです。

紙おむつは、もうおむつが外れている場合でも持って行っておいたほうがいいでしょう。
点滴をするとおしっこの回数が増えます。
そのたびに体調が悪い子供をトイレに連れて行くのは大変ですし、子供にとっても負担になってしまいます。
子供が嫌がらないのであればおむつを履かせてあげましょう。

また、コップやスプーンなどは子供がいつも使っている物にして、おもちゃは同じ部屋の人に迷惑にならないように音が鳴らない物を持って行くようにして下さい。
お菓子も子供に見つからないところに置いておき、医師に確認してから与えるようにします。

では付き添いの大人は何を準備すればいいのでしょうか。

○印鑑・筆記用具
○着替え
○コップ・箸
○マスク
○スキンケア用品
○タオル類
●スリッパ
●イヤホン
●ビニール袋
●読書用の本
●インスタント味噌汁・カップラーメンなど

お風呂に入れないので、スキンケア用品や化粧品は最小限なもので大丈夫だと思います。
また付き添いだと自分の食事を用意しないといけないのですが、子供が小さいと買いに行けるタイミングも難しいので、カップラーメンなどを準備しておくほうがいいでしょう。

子供の入院には暇つぶしが出来るものも準備しておく

体調が悪くて入院となった場合、ベッドから出ることはできないことが多いです。

入院してすぐは体調も悪いので寝ていますが、体調がよくなってくるとベッドにいることが苦痛になってきます。

そのためにも暇つぶし出来る物を持って行くようにしましょう。

もちろんおもちゃなどでも構いませんが、すぐに飽きてしまう可能性があるのでなるべく時間がかかる物にします。

パズルや塗り絵、折り紙などがおすすめです。

子供も時間を潰すのが大変ですが、付きそう大人だって時間が長く感じてしまいます。

読書用の本を持って行って読むのもいいですが、子供が元気ならば一緒に遊んでみましょう。

トランプをしたり、オセロや将棋もいいですね。子供がルールを知らないならこの機会に教えてあげればきっと喜びますよ。

普段なら忙しくて子供とトランプなどの遊べる時間なんてゆっくり取れないという人も多いと思います。

子供にとって入院というつらい事が、お父さんやお母さんと一緒に遊べることにより嬉しい事になるかもしれません。

入院の付き添いはストレスが溜まる

ある程度大きな子供であれば、昼間は病院でも夜になれば帰って付き添いしなくてもいいですが、小さい子供だと24時間付き添いしなくてはいけなかったりします。

もちろん一番大変なのは子供なのですが、付き添う親も相当大変なのです。

まず、ゆっくり眠ることが出来ません。

子供の事が心配で、目の前でつらい治療を頑張っているのを見ると、色んな不安も出てきてなかなか眠れないでしょう。

しかも、付き添いだからといってベッドを用意してもらえるわけではありません。

ほとんどの病院が子供と一緒に添い寝する形になるのですが、やはり子供用なので小さいんですよね。

そのため足を伸ばして眠ることもできません。

1日くらいならどうって事ないんですが、入院期間が長引くと疲労も溜まってきてしまいます。

多くの場合、平日は父親が仕事のために母親が付き添うことがほとんどで疲労から体調を崩してしまうことも少なくありません。

付き添う側が倒れてしまってはいけないので、家族や友達など頼れる人を探してお願いしましょう。

子供の病気について不安でどうしようもないのであれば、医師や看護師さんに相談して下さいね。

入院となったときの為に信頼できる病院を

子供が病気になったときにどの病院へ連れて行くかはとても大事だと思います。

小児科選びって難しいんですよね。

周りの評判はよくっても自分や子供と先生の相性が合わないことだってあります。

入院となると信頼の出来る先生の方が当然いいですよね。

しかし急には見つけることができないので日頃から自分が信頼できる小児科を探しておいたほうがいいでしょう。

周りの評判はどうであれ、自分や子供との相性を重視するのがポイントです。

 - 子育て

ページ
上部へ