【彼女と俺】真剣な話し合いをするのに適した4つの場所
2018/09/18
彼女と険悪なムードになってしまった時は、1度真剣に話し合いの場と時間を持つことは、二人の将来にプラスに作用することがよくあります。
こんな時にはいつもの部屋よりも、別の場所に変えて話し合いをしてはいかがでしょうか。
でも、もしかしたら別れ話になるかも知れない…こんな時に選ぶべきオススメの場所はこちら!
彼女と復縁を望んでいる方もそうでない方も、ぜひ一緒にお考えくださいね。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!
日本で着陸が難しい空港と言えば…?
-
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!
ご飯を食べている時や話をしている時に
-
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット
友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...
-
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと
インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...
-
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら
小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...
-
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。
「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...
-
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策
相手が誰なのかがわからない非通知電話。
-
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い
ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...
-
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法
友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...
-
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法
友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...
-
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!
大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...
-
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!
夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。
-
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!
大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...
-
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法
友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...
-
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!
魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...
-
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策
学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...
-
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法
大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...
-
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!
働くママが増えましたよね。
仕...
-
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること
夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。
-
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!
毎日しなければならないこと、それは「食事」です。
スポンサーリンク
ページの目次
彼女と真面目に話し合いをするの場所に密室は避けるべき
男女のもつれが起きてしまうと2人の気持ちはすれ違ったまま、そのまま別れてしまうことにもなりかねません。
また、ケンカをしたまま別れてしまった場合は2人で1度きちんと話し合いの場を持たないといけないですよね。
真剣に話し合いをする場合、いつも一緒に過ごすお互いの部屋や車の中よりはもっと相応しい場所があります。
密室で話し合うとこんなデメリットがあるのでできるだけ避けましょう。
【密室で話し合いをすることのデメリット】
- 話がこじれると大ゲンカに発展しやすい
- つい暴力を振るってしまう可能性もある
彼女に暴力は振るう訳がないと思っている人でも、ケンカになりそうなら密室での話し合いは避けるべきです。
反対に彼女が携帯や物を投げて暴れてしまうこともあります。
密室以外の場所を選ぶことで第三者の目があります。
これによってお互い感情的にならず、真剣に話し合いに立ち向かえるようになります。
彼女と2人で話し合いができる4つの場所
- 個室のある店
レストランや居酒屋で話し合いをするなら個室のあるお店の方が最適です。
密室になりますがお店の中の部屋なので、大声を出したり暴れることもできません。
美味しい食事を取れば気持ちも変わり、真剣な話しが苦手な人は軽くお酒を飲むことで話しやすくなります。 - よく行くファミレス
行きつけのファミレスがあればそちらもオススメです。
行き慣れた場所なら気持ちもリラックスをし、話し合いに集中できるでしょう。
少し騒がしいお店でも意外とできるものです。 - 落ち着いたカフェ
コーヒーなどのカフェインにはリラックス効果があり、ゆったりと座れる椅子があるカフェをオススメします。
真剣に話し合いをするカップルも多い場所なので、近くによい場所がないかリサーチしておきましょう。 - 公園
子供が多い公園ではなく、落ち着いた景色のよい場所を選びましょう。
飲み物が買える自販機が近くにあれば長丁場になっても利用できます。
彼女とのこれからを話し合いをする場所と切り出し方
彼女と話し合いをしたい時はどんな時ですか?
- 自分の負を認めて謝罪をしたい時
- 彼女の嫌なところを直してほしい時
- 復縁したい時
- 別れたい時
- プロポーズをしたい時
このような理由があると思いますが、プロポーズ以外は重い気持ちのまま話し合いを迎えるかと思います。
とくにケンカをしたまま別れた彼女と会う場合は、とっても気まずいですよね。
真剣な話し合いをするなら、密室にならない場所を選んで行いましょう。
第三者の目があればお互い感情的になりにくいです。
それでも不安な場合は親友に立ち会ってもらうのもいいですね。
事前に話し合いたい内容をメールで伝えておく
会う約束をする時に話し合いの内容を伝えておくことで、お互い話しをまとめておけます。
ある程度気持ちを整理しておくことと、気まずくなった時にどうするかを考えておくことが大切です。
彼女と復縁をしたい時に選ぶべき場所
別れてしまった彼女ともう1度やり直したい、そう思い話し合いのチャンスをもらった時は、どの場所を選ぶか悩んでしまうものです。
これからの2人にとって大切な時間となるので、場所は慎重に選びましょう。
- 静かな場所
別れ話を切り出すのではなく、これからの未来について話しを聞いてもらうのですから、静かに落ち着いて話し合える場所を選びましょう。
落ち着いたカフェでもいいですが、この場合はできるだけ個室の方がオススメです。
また、静かなベンチのある公園もいいでしょう。 - 思い出の場所
2人でよく行った思い出の場所があればそこへ行くのも効果的です。
思い入れのある場所に行くことで真剣さを伝えることができます。彼女の気持ちを取り戻すためにはこういった場所を選ぶといいでしょう。
彼女と上手く別れるコツと場所
別れ話を切り出したい、こう決意をした人は彼女をどの場所に呼び出すかをよく考えましょう。
いつもの部屋や密室は避けてください。
彼女が泣いたり大声を出す可能性があるので、人目のある場所を選びましょう。
【ファミレス】
ファミレスならどんな話になっても人の目があります。
2人きりで話し合うと話がこじれやすくなってしまい、感情的になってしまいます。
ただ、隣のテーブルが近すぎると話しに集中できないので、少し離れた席がいいでしょう。
【太陽の当たる場所】
別れ話はとても重い空気になるので、できるだけ日中の明るい時間、日の当たるカフェや公園が実はオススメです。
暗い場所ではますますメンタル面がやられてしまうので、明るい場所を選びましょう。
【彼女の家の近く】
自分のテリトリーに呼ぶのでは彼女にとって不利になり、別れ話のあとそのまま置いて行きにくくなります。
それならば彼女の家の近くに呼び出し、話を終えたらそっと帰るのがベストです。