知っとく.com

大学の講義をさぼりがちな学生へ!そのままだと落第ですよ

      2017/09/28

大学の講義をついついさぼってしまう大学生の皆様へ。

そのさぼり癖から早く抜け出さないとですね、単位がもらえないどころか、最悪の結果を導いてしまいますよッ。

どうしてもさぼってしまう人は、これからご紹介することをしっかりと身に付けて、大学生活を過ごしましょう。

経験者が語る。。。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
日本の空港で着陸が難しい場所を調べてわかった驚きの結果!


日本で着陸が難しい空港と言えば…?

no image
睡眠中などに舌を噛む原因と対処法はこれ!

ご飯を食べている時や話をしている時に

no image
LINEで『ありがとう』と言われた時のレス(返事)の例文とエチケット

友達との連絡はLINEで済ませてしまうという人も多いのではな...

no image
「インスタのコメントが表示されない」ときにやるべきこと


インスタでいつも見ている人のコメントがなぜか表示...

no image
学校をサボると罪悪感・・そんな気持ちを解放する方法はこちら

小学校・中学校・高校・大学のうちに、誰でも一度は学校をサボり...

no image
【会計報告】PTAや町内会での話し方!順番やシナリオはこちら。


「会計報告」と聞くととても堅苦しいものですが、大...

no image
電話の相手が非通知で困ります!調べ方とその対策


相手が誰なのかがわからない非通知電話。

no image
今さら聞けない住所の「番地」と「番」の違い


ふだん使っている住所は「1番1号」や「1-1」と...

no image
友達に誘われた映画を見たくないと思ったときの対処法

友達からあまり見たくない映画に誘われたらどうしますか? <...

no image
これでスッキリ!メールを無視する友人の気持ちや対処法

友人にメールを送っても全く返信がなくて心配になったことってあ...

no image
大学院生なら結婚時期が遅れる?メリット・デメリットを考える!

大学だけでなく、大学院に進んで勉強をしたい!
...

no image
夫はスマホばかり・・ストレスが溜まる前の対処法はこれ!

夫にストレスを感じている妻は決して少なくありません。

no image
【抱負の例文】作文の課題のポイントを抑えて大学に合格する!


大学入試の際に「抱負を作文に書け」という課題が出...

no image
喧嘩したら無視されてしまった!友達と仲直りする方法

友達と喧嘩してしまうことってありますよね。
...

no image
【ママ必見!】魚が好きじゃない子どもに食べさせるコツ教えます!

魚を食べることが体に良いということは分かっているけれど、子ど...

no image
【学校の友達が合わない】と悩んでいるあなたに伝えたいポイントと対策

学校を楽しいと感じることもあれば、楽しくないと感じることだっ...

no image
【不安解消!】教授からメールの返信こない時の対処法

大学生になれば教授とメールのやりとりをすることが出てきます。...

no image
【働くママ必見!】仕事と家庭のストレスを解消しよう!

働くママが増えましたよね。

仕...

no image
夏休みの終わりになると子供は憂鬱に・・親としてできること

夏休みが始まると子供は喜び、親は落ち込みますよね。

no image
たくさんはいらない!ご飯と味噌汁に漬け物さえあれば良し!

毎日しなければならないこと、それは「食事」です。

スポンサーリンク


大学の講義をさぼり単位がギリギリな学生へ

ついつい講義をさぼってしまう大学生の皆様へ。

「留年しなければいい」なんて甘い考えを持っていると、うっかり本当に留年をしてしまいますよ。

出席日数が足りないと試験も受けられなくなってしまうことは、ご存知ですよね。

試験を受けるには2/3以上の出席が必須条件であり、たとえ試験に合格をしても出席日数が足りなければ自動的に不合格となります。

15回のうち5回を休んだだけで多くは不合格となり、単位はもらえなくなります。

単位を取るということはそんなに甘くはないということです。

真面目に講義に出席をしている人の方が、すんなりと単位を取って卒業を目指しています。

よい成績を取るにはやはり、無遅刻無欠席でしっかりとノートを取る必要があります。

せっかく入学した大学、ここでいま一度、大学生活についてしっかりと見直してみませんか?

つい大学の講義をさぼりがちな学生はこれを見よ!

さぼるつもりはないんだけど、当日になるとどうしても足が進まなくなるという大学生もいるでしょう。

遊び過ぎてしまって身体がだるくて、講義を休んじゃうこともあるでしょう。

しかし、これを読んだらきっと行きたくなりますよ。

・大学の講座の授業料の目安

文系の私立の場合なら1回の授業料は2千円~3千円となります。

4年間の授業料は70万~100万円くらいにのぼります。

1回で2千円以上もかかるってちゃんと理解していましたか?

2千円をアルバイトで稼ごうと思うとそれなりの労働をしなければなりません。

そのお金を捨ててしまうということについてどう思いますか?

・お金は誰が支払っているのか

中には奨学金を出してもらって授業を受けたり、自分でアルバイトなどをして授業料に当てている学生もいます。

こうした学生はその大切さを知っているので、授業をさぼろうとはほとんど思わないようです。

では親から大学の費用を出してもらっている人はどうですか?

自分には関係ないなんて思わずに、その事実をしっかりと受け入れましょう。

親が一生懸命に働いたお金で出した大学費用です。

さぼることなく、しっかりと講義を学び将来に役立てることが親孝行となるのではないでしょうか。

大学の講義をさぼり飲み歩いてしまう悪循環

講義をついついさぼってしまうパターンを挙げてみましょう。

大学生になれば夜遅くまで飲み歩くとともあるでしょう。

飲んだ翌朝は二日酔いになり、その日の講座はさぼります。

その日の晩、また遊びに誘われて出掛けて…ということを繰り返すとどんどん大学から足が離れて行ってしまいますね。

1日が1週間となりついには行かなくなってしまうなんてことにもなりかねません。

「面倒くさいから」という理由だけで講義を休んでしまうと、今後本当に具合が悪くなっても休めないという事態になってしまいます。

1回のさぼりが何度も重なることでどんどん悪化をしてしまいます。

「明日は講義があるから」と仲間にも伝えてなんとか講義へ行くべきです。

さぼってばかりいると大変なことになってしまいますよ。

講義をさぼる東大生と真面目な早慶生とは

「真面目に講義に出ている人なんて本当にいるの?」と半信半疑の人へ。

ここで大学生の出席率を見てみましょう。

無欠席で講義を受けるということはなかなか難しいのでしょうか。

・9割以上の講義に出席をしている大学生

全てではないが講義のほとんどに出席をしたという大学生は全体の3割程度です。

ここまででわかることは、全体の6割の大学生がほぼ休まずに講義に出席をしているという結果がわかります。

・実は欠席しがちな東大生

出席に関する調査でわかった意外な事実として、東大生のほとんどが講義を休むことが多く、出席率の高い学生は全体の4割程度。

・早慶の大学生は出席率が高い

こちらも意外な感じですが、早稲田と慶応の大学生の7割以上が講義のほとんどに出席をしているそうです。

華やかなイメージとは違い、しっかりと出席をしているという事実。

大学によって特色はあるようですが、やはり一定の出席日数が足りないと単位がもらえなくなります。

最低ライン以上の講義は受け、成績アップを目指したいのなら無欠席を目指しましょう。

講義をさぼるなら目的を持つ!おかしな集団とは関わらない

もし大学の講義をさぼるのなら、しっかりと目的を持ったほうがいいと思います。

なんとなくさぼるのはやめましょう。

アルバイトに出なくてはいけないということもあるでしょう、友達とどうしても行きたい場所があるということもあると思います。

それでも「なんとなくさぼる」よりはいいのではないでしょうか。

気をつけなくてはならないのが、なんとなくさぼることを誘ってくる勧誘です。

やたらコンパをする集団や、賭け事を行うような人たちとの接触をしないように気をつけましょう。

大学の中でぼんやりとしていると、そんな集団に声を掛けられてしまいます。

気を張って注意をし、おかしな集団からは避けましょう。

 - 学校生活

ページ
上部へ